AppleのPodcastアプリの隠れたヒントとコツをチェックしましょう

AppleのPodcastアプリの隠れたヒントとコツをチェックしましょう

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
AppleのPodcastアプリの隠れたヒントとコツをチェックしましょう
  • ハウツー
Apple のポッドキャスト アプリは想像以上に奥深いものです。
Appleのポッドキャストアプリは想像以上に奥深い。
写真:Incase/Flickr CC

AppleのPodcastアプリは、iOS向けのサードパーティ製Podcastアプリ、いわゆる「ポッドキャッチャー」アプリに匹敵するほどの性能を備えています。最近、これをデフォルトのPodcastアプリとして使うようになりましたが、期待通りの機能をほぼすべて備えていることがわかりました。

実際、Apple社内の開発者の中にも同じようなことをしている人がいるようです。このアプリは実によく設計されており、驚くほど充実した「プロ」向け機能も提供されています。今日は、これらのプロ向け機能について見ていきましょう。

AppleのPodcastアプリのヒント

今日はApple Podcastsアプリの基本機能については書きません。Podcastアプリを使ったことがある方なら、ポッドキャストの再生方法や1.5倍速機能の使い方などはご存知でしょう。

代わりに、このアプリの際立った(そしてしばしば巧妙に隠されている)機能をいくつか紹介したいと思います。これらは、近年のAppleのiOSアプリがいかに進化したかを如実に物語る、素晴らしく便利な追加機能です。

他のAppleソフトウェアと同様に、Podcastsはすぐに使い始めることができます。しかし、より高度な機能にアクセスするとなると、少し扱いに​​くいと感じるかもしれません。おそらく、Appleはシンプルさにこだわっているからでしょう。

見てみましょう。

ポッドキャストディレクトリ

新しいポッドキャストを追加する最も簡単な方法は、下部のツールバーにある「ブラウズ」ボタンをタップするか、「検索」をタップすることです。どちらの方法でも、iTunesのポッドキャストディレクトリにアクセスできます。これは、おそらく最も包括的なポッドキャストディレクトリです。(他のほとんどのポッドキャストアプリでも使用されています。)ただし、購読したいポッドキャストのURLがわかっている場合(例えば、Patreonのサブスクリプションに加入していて、購読用の特別なプライベートURLを持っている場合)、そのURLを入力して購読できます。

URLでポッドキャストを購読するには、「ライブラリ」タブを開き、右上の「編集」をタップして、 「URLでポッドキャストを追加…」をタップします。URLを貼り付けるだけで登録完了です。

カスタムポッドキャストのプレイリストやステーションを作成する

ライブラリ編集画面にいる間に、もう一つの高度な機能、カスタムステーションを見てみましょう。これは、特定のポッドキャストだけを収録したスマートプレイリストのようなものです。例えば、ニュースポッドキャスト用のステーションや、Mac向けの素晴らしいポッドキャスト用のステーションなどを作成できます。ステーションを作成するには、前のセクションと同じ編集ボタンをタップし、 「新規ステーション」をタップします。ステーションに名前を付けます。

次に、新しいステーションのカスタマイズができる次の画面が表示されます。

ポッドキャストのステーション設定。
ポッドキャストのステーション設定。
写真:Cult of Mac

ここでは、ステーションの様々な設定を微調整できます。例えば、音声または動画のみに絞り込んだり、未再生のエピソードのみを表示したりすることができます。リストの一番下には、重要な「ポッドキャストを選択」ボタンがあります。このボタンをクリックすると、登録済みのポッドキャストの一覧から、表示したいものだけを選ぶことができます。

今後これらの設定をもう一度見つけるには、[ライブラリ]タブでステーションの名前をタップして開き、右上にある[編集] ボタンをタップします。

一体どこにあるんだ?

Podcastアプリのレイアウトは最初は少し分かりにくいかもしれません。ポッドキャストとそのエピソードは、「今すぐ聴く」タブと「ライブラリ」タブの両方に表示されます。

「今すぐ聴く」画面。
「今すぐ聴く」画面。
写真:Cult of Mac

「今すぐ聴く」は、購読しているポッドキャストのリストで、ほぼ到着順に表示されています。最新のエピソードを聴くには、リスト内のエピソードをタップするだけです。他の利用可能なエピソードを見るには、「3エピソード」のような紫色のテキストラベルをタップしてください。他に利用可能なエピソードがない場合は、紫色のテキストはポッドキャストの名前と同じになります。

ポッドキャストの情報画面が表示されます。利用可能なエピソードが表示され、下にスクロールすると、そのポッドキャストで最も人気のあるエピソードを集めたベストリストが表示されます。ポッドキャストの評価セクションや、他におすすめのポッドキャストも表示されます。

ここでサブスクリプションを管理します。
ポッドキャストの購読管理はこちら。
写真:Cult of Mac

上部のセクションにある「…」ボタンをタップすると、管理と再生のオプションが表示されます。また、各サブスクリプションの個別の設定もここに表示されます。

各サブスクリプションには独自の設定があります。
各サブスクリプションには独自の設定があります。
写真:Cult of Mac

ここでは、エピソードの並び順、エピソード数の制限(または対象期間(1日から1か月まで)、保存するエピソード、再生済みのエピソードを削除するかどうか、さらにはカスタム更新スケジュールまで、ほぼすべてを設定できます。この最後のオプションは、ポッドキャストのうち1つだけが毎日配信で、残りは毎週配信している場合に便利です。毎日配信の番組だけを1日に複数回更新すれば十分です。

ライブラリパネルは、基本的には上記の設定画面にアクセスするための手段ですが、エピソードのリストではなく、サブスクリプションのサムネイルのグリッドが表示されます

ポッドキャストの通知

iPad のロック画面に新しいエピソードの通知が表示されます。
iPadのロック画面に新しいエピソードの通知が表示されます。
写真:Cult of Mac

通知はポッドキャストごとにカスタマイズできます。設定セクション(上記)から、または「今すぐ聴く」画面に戻って小さな通知アイコンをタップしてください。すると購読リストが表示され、フィードごとに通知をカスタマイズするスイッチを設定できます。通知を受け取ったら、タップしてエピソードを再生するか、通知を長押しして利用可能なエピソードのリストを表示し、その中から1つを選ぶことができます。

設定アプリ

アプリ内には他にも様々な設定やセクションが点在しています。例えば、 「今すぐ聴く」セクションでは、下にスクロールすると最近のエピソードの一覧が表示されます。また、何かを長押しするとキューに追加されます。エピソードの再生中に再生パネルをタップすると(ミュージックアプリと同じように)拡大表示され、下にスクロールすると番組ノート、チャプター(ある場合)、そして一番下には「次に聴く」キューが表示されます。キューはドラッグ&ドロップで並べ替えることができます。

ポッドキャストアプリのヒントとコツ
設定アプリにも便利なオプションがいくつかあります。

でも、その前に最も重要なのは設定アプリを確認することです。下にスクロールすると、アプリの一般設定が表示されます。場合によっては、上記の個別設定で上書きされるデフォルト値がここに表示されていることがあります。

ご覧の通り、Podcastsアプリは非常に充実しています。HomePodでPodcastを聴く場合にも必須です。しかも、これはSiriを使う前の話です。Siriを使えば、「The CultCastの最新エピソードを再生して」などと話しかければ、お気に入りのPodcastを再生できます。