マイクロソフトのSurface Earbudsは2020年までAirPodsに挑戦しない

マイクロソフトのSurface Earbudsは2020年までAirPodsに挑戦しない

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
マイクロソフトのSurface Earbudsは2020年までAirPodsに挑戦しない
  • ニュース
サーフェスイヤホン
おそらくもう少し時間が経てば、マイクロソフトはSurface Earbudsのデザインを再考できるだろう。
写真:マイクロソフト

AirPodsの真のライバルを作るのは、マイクロソフトが考えていた以上に難しい。Surface Earbudsの発売は、ホリデーシーズンをはるかに過ぎた頃まで延期されたばかりだ。

このニュースは、マイクロソフトデバイスグループの最高製品責任者であるパノス・パナイ氏から発表されました。彼は「細部に至るまで完璧を目指す絶え間ない追求」が、予想以上に時間がかかることがあると述べました。そして、このインイヤーヘッドホンの発売は「2020年春」まで延期されることを認めました。

製品作りとは、細部に至るまで完璧を追求し続けることであり、そのためには時間がかかります。時には計画以上に時間がかかることもあります。ファンの皆様、そしてお客様に最高の体験をお届けするため、Surface Earbudsは2020年春に全世界で発売いたします。#Surface

— パノス・パナイ(@panos_panay)2019年11月21日

以前、このAirPodsのライバルは今年末までにデビューする予定でした。

Surface Earbuds に変更はありますか?

外観が批判されているにもかかわらず、パナイ氏の発言からは、マイクロソフトがこれらの製品の再設計を検討していることを示すものは何もなかった。

また、アクティブノイズキャンセリング機能の追加についても言及されていませんでした。現状では搭載されないため、Appleの新型AirPods Proと比較すると販売が難しくなる可能性があります。特にMicrosoft Surface Earbudsの価格は249ドルで、Appleの最新最高級ヒアラブルデバイスと同じ価格であることを考えると、なおさらです。

この市場への参入を試みているのはMicrosoftだけではありません。今年だけでもSamsung Galaxy Budsの新作が登場し、Amazon Echo Budsも忘れてはなりません。AirPodsが大きな成功を収めているのも当然と言えるでしょう。