- ニュース

写真:Apple
今週のThe CultCast:iPhoneの3D Touchがおそらく終了した理由、健康センサーを搭載したAirPodsが2019年に登場との新たな報道、MacBook Proの「ステージライト」の欠陥は2016年以降に製造された全モデルに影響し、修理には600ドルかかる可能性も。さらに、MoviePassの騒動は…続く。
このエピソードをサポートしてくださったSquarespaceに感謝いたします。Apple Payに対応し、Squarespaceのウェブサイトで商品を販売するのは簡単です。チェックアウト時にオファーコード「CultCast」を入力すると、最初のホスティングプランまたはドメインが10%オフになります。
エピソード
CultCast #372 – 健康追跡 AirPods、3D Touch の終焉、そして MoviePass が復活!
iTunesで購読する
今週の番組
@erfon / @lewiswallace
エルフォンは、他のどの機種とも異なる、ユニークな新型多機能ポッドキャストミキサー、ロデキャスタープロを実際に試用しました。
嘆願書に署名してください!MacBook Proの「ステージライト」欠陥に対する保証期間の延長をAppleに求めましょう。
3Dタッチはおそらく廃止される
- 複数の情報筋によると、ディスプレイをどの程度強く押しているかを検知するiPhoneの機能は、2019年モデルには搭載されないという。
- どうやら、これは将来のモデルの価格を下げようとする Apple の試みの犠牲者になるようだ。
- ウォール・ストリート・ジャーナルの最近の記事では、次期iPhoneに関する複数の噂がまとめられており、Appleはコスト削減のため、2019年モデルのiPhoneから機能を削減することを検討していると報じられています。これには感圧タッチモジュールも含まれます。
- そして昨年、アナリストのミンチー・クオ氏は、2019年に登場するiPhoneにはこの機能は搭載されないだろうと予測した。
- 彼の主張は、数か月後にバークレイズのアナリストによって繰り返された。
- iPhone XRには3D機能はありませんが、私は3Dがなくても困っていません。Haptic Touchは、Appleが追加した部分では同じように優れています。
健康トラッキング機能付きAirPods、2019年前半に登場か
- Digitimesの最新レポートによると、AirPodsのアップデート版は2019年前半に発売される予定とのことです。次世代AirPodsには、健康モニタリング機能など、魅力的な新機能が搭載される可能性があり、「市場から大きな反響を得ることが期待される」とのことです。
- Appleが新型AirPodsに健康トラッキング機能を搭載するのであれば、その実力がどうなるのか興味深いところです。Appleが米国特許商標庁に提出した特許には、心拍数モニタリングと体温測定のためのセンサーを内蔵したワイヤレスイヤホンに関するものがあります。
- AirPodsはAppleにとって大ヒット商品となっている。アナリストのミンチー・クオ氏は、AirPodsが発売された最初の年である2017年に、Appleは1600万台を販売したと推測している。また、2021年までに販売台数が1億台を超えると予測し、2020年には全面的な再設計が行われる可能性を示唆している。
MacBook Proの「ステージライト」欠陥、修理費用600ドルで対応か
- iFixitによると、2016年以降のすべてのMacBook Proには、必然的に高額な修理が必要となる設計上の欠陥がある。
- 問題は、ノートパソコン本体内部のディスプレイコントローラーと画面を接続する「繊細な」リボンケーブルにあるとされています。クラムシェルケースを開閉すると、このケーブルが摩耗して破れ始めます。
- iFixitの Taylor Dixon 氏は次のように説明しています。
- 現行世代のMacBook Pro(2016年以降)では、フレキシブルリボンケーブルを使用して、ディスプレイをTouch Bar下のディスプレイコントローラボードに接続しています。これらのケーブルはボードに巻き付けられ、バネ式のカバーで固定されています。そのため、ラップトップを開閉するたびにケーブルは曲げられるというストレスにさらされています。一見すると短期間で、これらのケーブルは疲労し、破れ始めています。
- 通常、最初に故障するのはバックライト ケーブルで、画面の下部に「ステージ ライト」効果が発生します。
- どうやら新しい MacBook Air も同じデザインなので、同じ問題が発生する可能性があるようです。
- これらの細いリボンケーブルは画面の一部です。これらが摩耗すると、問題を解決するにはディスプレイ全体を交換するしかなく、「実質的に6ドルの問題が600ドルの災難に変わる」とディクソン氏は言います。
- ルイス・ロスマン氏はChange.orgでAppleに対し、「この問題に対処するための延長保証プログラムをできるだけ早く開始すること」を嘆願している。多くの人にとって、この問題は1年間の保証期間が切れた直後に発生するようだ。
MoviePass、リニューアルに向け無制限プランの再導入を検討
- バラエティ誌によると、ムービーパスはついにサービスを改善し、運営を継続できるビジネスモデルを見つけたと考えている。
- 同社は今月、場所に応じて価格が異なる新しい一連のプランを導入した。
- ムービーパスのエグゼクティブバイスプレジデント、ハリド・イトゥム氏によると、来週、ムービーパスはユーザーが毎月好きなだけ映画を視聴できるような、ある種の無制限プログラムを再導入する予定だ。同氏はこのプランの料金については明らかにしなかった。