WhatsAppは、知らない番号から「最後に見た」ステータスを非表示にしました

WhatsAppは、知らない番号から「最後に見た」ステータスを非表示にしました

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
WhatsAppは、知らない番号から「最後に見た」ステータスを非表示にしました
  • ニュース
WhatsAppグループ通知
ストーカーども、くたばれ。
写真:WhatsApp

WhatsAppは、知らない番号からあなたの「最終ログイン」ステータスを自動的に非表示にすることで、プライバシーを強化します。これにより、連絡先に追加するまで、他の人があなたの最終ログイン日時を見ることができなくなります。

WhatsAppによると、この変更は、過去に保存したりやり取りしたりした友人、家族、企業のプライバシー設定には影響しないという。

WhatsAppがプライバシー保護を強化

Facebook傘下であるにもかかわらず、WhatsAppは安全なメッセージングプラットフォームであることを誇りにしています。全ユーザーを対象に追加料金なしでエンドツーエンドの暗号化を導入した最初の企業の一つであり、便利なプライバシー機能を多数提供しています。

近年、ライバルのメッセージングサービスがこれらの分野でWhatsAppを追い抜いていると言っても過言ではありません。しかし、WhatsAppはプライバシー保護の強化に取り組んでおり、最新の変更により、ユーザーのアクティビティの追跡がさらに困難になっています。

現在、Android 版と iOS 版の両方の WhatsApp (アプリの最新バージョンを実行している限り) では、連絡先に追加していない電話番号の「最終接続」ステータスがデフォルトで非表示になります。

このステータスを知り合いから隠すことは引き続き可能ですが、携帯電話が認識しない番号からは自動的に隠されるようになりました。

WhatsAppの追跡は確かに存在するようだ

WABetaInfoが確認したWhatsAppはあるユーザー宛のメールで「これによって、あなたとあなたの知り合いや以前メッセージのやり取りをした友人、家族、企業との関係に何ら変化は生じません」と説明した

「最終ログイン」ステータスを非表示にすることがなぜそんなに重要なのか疑問に思うかもしれません。実は、WhatsAppユーザーのステータスをチェックしていつアクティブだったかを把握し、追跡するサードパーティ製アプリがいくつかあるようです。

「これらのアプリは他のWhatsAppユーザーをストーキングするために使われ、他の人がいつオンラインになっているかを知ることができますが、彼らが得られる情報はそれだけでした」とWABetaInfoは説明しています。現在、彼らは完全に遮断されています。