Siriで他のAppleデバイスのアラームを消音する方法

Siriで他のAppleデバイスのアラームを消音する方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Siriで他のAppleデバイスのアラームを消音する方法
  • ハウツー
Siriを使ってiPhoneのアラーム音をコントロールする
別の部屋で鳴っているうるさいアラームを、Siriの簡単なコマンドで止められます。
画像:Ed Hardy/Cult of Mac

例えば、キッチンにいるときにリビングのiPadのアラームが鳴ったとします。家中を歩き回ってアラームを止める代わりに、iPhoneやHomePodのSiriを使ってアラームを止めることができます。この方法はタイマー(そして様々なデバイス)にも使えます。

誰もが知っておくべき便利なトリックのやり方を紹介します。

Siriを使って祝福された静寂を取り戻しましょう

iPadにリマインダーとしてよくタイマーをセットします。オーブンから何かを取り出す、スプリンクラーを止める、電話をかける…など、何でもいいです。タイマーが鳴った時はまだパソコンの前に座っていることが多いのですが、いつもそうとは限りません。

オーブンから夕食を取り出すためにアラームが鳴った時にすでにキッチンにいる場合、iPadのあるオフィスまで戻ってアラームを消す必要はありません。代わりにSiriを使えばいいのです。

iPhone、iPadなどでSiriにアラームを無音にさせる方法

Siri を使用して iPhone のアラーム音を制御します。
Siriに他のデバイスのアラームを消音するように指示すると、その通りに動作します。
スクリーンショット:Ed Hardy/Cult of Mac

他のAppleデバイスのアラームやタイマーを消音するのは、Siriに指示するのと同じくらい簡単です。ただし、コマンドを正しく発音する必要があります。

私は「Hey Siri、iPhoneのアラームを消音にして」と言います。Appleの音声コマンドシステムが音声で確認を求めます。「はい」と言えば、騒音は止まります。

デバイスを指定する必要があります。そうしないと、Siriは「話しかけているデバイスでアラームは鳴っていない」と答えます。また、アラームのことなのかタイマーのことなのかも明確に伝える必要があります。「アラーム」と言っているのに、実際にはタイマーが鳴っている場合、Siriは「指定したデバイスでアラームは鳴っていない」と答えます。

正確に行うのは少し面倒です。でも、少し練習すれば、もう気にしなくなります。家の向こう側から聞こえてくる音に気づき、オーブンからケーキを取り出す時に「Hey Siri、iPhoneのタイマーを消音にして」とささやくように言うことができるようになります。

iPhone、iPad、HomePodでテストしてみましたが、どれでも問題なく動作しました。もしかしたら、あなたにも何か使えるかもしれませんよ。

iPhoneまたはiPadでSiriを起動する方法

当たり前のことを言うのは気が引けますが、この裏技をiPhone/iPadで使うには、Siriを起動しておく必要があります。Appleのインテリジェント音声アシスタントをまだデバイスの常時起動に招待していない場合は、簡単に変更できます。

まず、「設定」 > 「Apple Intelligence & Siri」に移動し、「Siri に話しかける & 入力」をタップして開きます。

ここから2つの選択肢があります。 「Siri」と「Hey Siri」を切り替えるか、 「Hey Siri」のみをデバイスに認識させるかです。そうすれば、先ほど説明したSiriのトリックが使えるようになります。

または、 「サイドボタンを押してSiriを使う」をオンにすることもできます。この方法を選択すると、他のAppleデバイスのアラームやタイマーを消音するように指示する前に、「Hey Siri」と言う代わりに、電源ボタン(Appleではサイドボタンと呼んでいます)を押すことになります。