iPhoneでFacebookのうるさいアプリ音を消す方法

iPhoneでFacebookのうるさいアプリ音を消す方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhoneでFacebookのうるさいアプリ音を消す方法
  • ハウツー
Facebookロゴファイル
新しいビープ音にもう飽き飽き?写真:ジム・メリシュー/カルト・オブ・マック
写真:ジム・メリシュー/カルト・オブ・マック

最近、Facebookアプリが音を発していることに気づいたかもしれません。投稿した時は「チッ」という音、ニュースフィードを更新した時は「シューッ」という音。まるでiPhoneが突然おしゃべりになって、画面をタップしたことをピピッという音で知らせようとしているかのようです。

きっと、これらの音をオフにしたいですよね。iPhoneのサウンド切り替えボタンでiPhone全体をミュートにすることもできますが、動画や音楽、あるいは(驚いたことに)通話など、他の音声を流したい場合は、Facebookアプリの設定で音切れのないFacebookブラウジング体験をすぐに手に入れることができます。

やり方は次のとおりです。

スクリーンショット:ロブ・ルフェーブル
スクリーンショット:ロブ・ルフェーブル/Cult of Mac

まず、Facebookアプリをタップして起動します。画面下部の右端にある「その他」メニューボタンをタップします。これは3本の横線が重なったようなボタンです。

次に、表示された画面を一番下までスワイプして「設定」セクションを見つけます。そこをタップし、「サウンド」ボタンを探します。これをタップすると、「アプリ内サウンド」のトグルが表示されます。これをタップして、アプリ内サウンドをオフにします。

スクリーンショット:ロブ・ルフェーブル
スクリーンショット:ロブ・ルフェーブル

これで、友達の最新の猫の写真に「いいね!」しようとするたびに、うるさい電子音に悩まされることがなくなります。

出典: iMore