- ニュース

4G LTEのおかげで、iPhoneでウェブサイトを閲覧するのがかつてないほど速くなりました。YouTubeを夢中で見てしまうと、月々のデータ使用量があっという間に減ってしまう可能性があります。しかし、今朝のCESでAT&Tは、広告主がコンテンツ料金を負担できるようにすることで、顧客のデータ消費量をさらに増やす計画を発表しました。
独創的な名前を持つ新サービス「スポンサードデータ」は、特定のサービス利用時に企業が4Gデータ使用量を負担できる仕組みを提供します。ユーザーは、ステータスバーに表示される新しいスポンサードデータアイコンでサービス利用状況を確認し、データ料金の請求書をスポンサー企業に送信できます。
つまり、4Gで『ポンペイ』の予告編 (それ自体が広告ですが)を視聴したい場合、ファイルサイズの増加で月間上限を大幅に超過することを心配することなく、思い切って1080pでストリーミングできます。AT&Tによると、スポンサードデータは通常のデータと同じ速度で配信されるため、違いは誰が料金を負担するかだけになります。
AT&Tは、スポンサードデータと連携するパートナーとして、Aquto、Kony Solutions、UnitedHealth Groupの3社とすでに契約を結んでいると述べているが、広告主はモバイルで消費者をターゲットにするより良い方法を模索しているため、今後さらに多くのパートナーが加わることは間違いないだろう。
出典: AT&T