どちらのディスプレイが優れているか? Samsung Galaxy S4 か iPhone 5 か? [対決!]

どちらのディスプレイが優れているか? Samsung Galaxy S4 か iPhone 5 か? [対決!]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
どちらのディスプレイが優れているか? Samsung Galaxy S4 か iPhone 5 か? [対決!]
post-225222-image-29bc448961d710981b00efc61e779b5b-jpg

iPhone 5 vs. Samsung Galaxy S4。どちらの画面が「優れている」かは、ほとんどの消費者にとって主観的な判断であり、S4の大型ディスプレイを好むか、それともiPhone 5のような小型のスマートフォンを好むかによって大きく左右されるでしょう。また、赤やオレンジの彩度が過剰になる傾向があるGalaxy S4(OLEDの副作用)を好む人もいれば、よりバランスの取れた色域を持つiPhone 5を好む人もいるでしょう。

しかし、ディスプレイの専門家の目から見て、客観的に見てどちらが優れているのでしょうか? 誰もが認めるディスプレイの第一人者、レイモンド・ソネイラ博士が、Samsung Galaxy S4とiPhone 5を比較するお決まりの対決を行いましたが、驚いたことに、どちらが勝者かは分かりませんでした。

スクリーンショット 2013年4月26日 午前11時36分19秒

S4 を徹底的にテストした結果、ソネイラ博士は次のように結論しました。

iPhone 5は現在、製品サイクルの半分以上を過ぎており、比較検討においてこの点を念頭に置くことが重要です。しかし、iPhone 5のようなハイエンドLCDは非常に成熟した洗練されたディスプレイ技術であるため、Appleがどのような決定を下すとしても、画面サイズ、解像度、ピクセル/インチ(PI)を除けば、次世代で大きな変化は見込めません。iPhone 5はGalaxy S4よりも大幅に明るく、特に背景がほぼ白色の画面では顕著です。色補正はGalaxy S4の方が若干優れていますが、白色の再現性はより正確です。Galaxy S4はiPhone 5よりもはるかに大きな画面、高い解像度、高いPPI、はるかに暗い黒、そして画面の均一性を備えています。それぞれに長所と短所がありますが、色調整済みの比較表をご覧いただければ、どちらのディスプレイも非常に優れており、全体的に遜色ないことがわかります。つまり、現時点では互角と言えるでしょう。次世代で両機種がどのように進化し、改善していくのか、注目していきたいと思います。

ソネイラ博士がここで主張しているのは、サムスンのOLED技術は、Appleが採用しているLCD技術と比較すると、実際には(相対的に)未成熟な状態にあるということです。つまり、ホワイトバランスや色精度といった指標において、サムスンはまだディスプレイの改善の余地があるということです。一方、AppleはLCD技術の限界をほぼ達成しています。そのため、Galaxy S5は理論上、次世代においてiPhoneを上回る可能性があります。

ほとんどの人は気づかないでしょう。ほとんどの消費者にとって、モバイルディスプレイの品質はもはや収穫逓減の段階に達しています。最近では、ほとんどの人にとって、見た目ではなくサイズが決め手となっています。

出典: DisplayMate