- ニュース

ルーカスフィルムのコンピュータ部門で開発された希少なピクサー・イメージ・コンピュータが、eBayで2万5000ドルという価格で出品されました。このコンピュータにはオリジナルのピクサー・モニターが付属しており、状態は良好とのことですが、実際に動作するかどうかは不明です。
1986年、スティーブ・ジョブズがルーカスフィルムからピクサーを分離独立させた際、ピクサー・イメージ・コンピュータが初めて市販されました。しかし、これは私たちのような一般消費者をターゲットにしたものではありません。医療、地球物理学、気象学といったハイエンドの視覚化市場をターゲットとしており、当初の価格はなんと13万5000ドルでした。
もちろん、その価格設定のためシステムの売れ行きは芳しくなく、後に再設計されてP-IIが開発されました。P-IIは3万ドルで販売されました。1988年までにピクサーはピクサー・イメージ・コンピューターをわずか120台しか販売できず、第3世代モデルであるPII-9の開発に着手しました。
残念ながら、これらのモデルのどれがここで販売されているのかは分かりませんが、確認するために販売者に連絡しました。
どのモデルであれ、ピクサー、ルーカスフィルム、そしてスティーブ・ジョブズと結びついた素晴らしい歴史の一品です。また、今後しばらくの間、eBayで目にする唯一のピクサー・イメージ・コンピューターになる可能性もあります。
オークションは7月26日午後4時42分(太平洋夏時間)に終了します。開始価格は15,000ドルですが、まだ入札がないため、「今すぐ購入」価格の25,000ドルはそのままです。
出典: eBay