- ニュース

写真:AP Photo/Julio Cortez
ロボット審判がついに野球のマイナーリーグに導入され、Apple のテクノロジーがそれを可能にしている。
東海岸を拠点とする独立リーグ、アトランティックリーグは最近、プロ野球リーグとして初めてコンピューターによるボールとストライクの判定を導入しました。ホームベースの後ろには人間の審判員が立っていますが、iPhoneに接続されたAirPodsが正しい判定を教えてくれるおかげで、審判の仕事は格段に楽になりました。
ロボット審判システムの試験段階では、人間は記者席と接続するための無線受信機ベルトを装着していました。現在は、AppleのAirPodsを背中のポケットに入れたiPhoneに接続し、さらにWi-Fi経由で記者席のコンピューターシステムに接続しています。
以下は水曜日のアトランティックリーグオールスターゲームでテストされた最初のピッチのビデオです。
野球の歴史が作られました。#TrackMan 自動ボールストライクシステムによって記録された最初の投球は、#AtlanticLeague オールスターゲームでストライクと判定されました。pic.twitter.com/o8oR6RxLnr
— ロブ・ローズ(@RobRoseSports)2019年7月10日
投球がキャッチャーミットに当たってから判定が入るまでには、多少のタイムラグがあります。しかし、選手やファンはこの新システムをかなり好意的に評価しています。審判員たちも、このシステムのおかげでストレスが軽減されたと喜んでいるようです。審判員は他のプレーについてもフィールド上で判定を行い、投球に関してはコンピューターの判定を覆すこともできます。
オールスター戦終了後、ロボット審判はアトランティックリーグ全体で導入される予定です。MLBとの提携により、実験がうまくいけばメジャーリーグにも導入される可能性があります。