アップル、著作権侵害訴訟でサイスターに略式判決で勝利

アップル、著作権侵害訴訟でサイスターに略式判決で勝利

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップル、著作権侵害訴訟でサイスターに略式判決で勝利
  • ニュース
ポスト1284画像97e186e3db391903d8e632d155e2805e-jpg
写真: bloomsberries/flickr)

願うものには気をつけろ。フロリダに拠点を置くPsystarは、判事がAppleに有利な略式判決を下したことで、まさにこの教訓を得たと言えるかもしれない。「Psystarは、Mac OS Xの二次的著作物を作成するというAppleの独占的権利を侵害した」と裁判所は判決を下した。


「具体的には、[Psystar]は3つの変更を加えた。(1) Mac OS Xのブートローダーを別のブートローダーに置き換え、PsystarのコンピュータでMac OS Xの無許可のコピーを実行できるようにした。(2) Appleのカーネル拡張ファイルを無効化および削除した。(3) Apple以外のカーネル拡張を追加した」と裁判官は金曜日にサンフランシスコで下された判決文で述べた。

AppleとPsystarの法廷闘争は、幾度となく紆余曲折を経てきた。10月、フロリダ州に拠点を置く同社は、ハードウェアベンダーに対し、自社の仮想化技術のライセンス供与を開始した。Psystar OEMライセンスプログラムにより、Mac OS X 10.6はApple製以外のIntelベースマシンでも動作可能となった。

フロリダ州の会社が新たな弁護士を雇ってから数カ月後、9月にサイスターの弁護団のメンバーの1人が脱退した。

今月初め、Psystar の背後にいる二人の兄弟、ロバート・ペドラザとルディ・ペドラザがマイアミ・ニュー・タイムズ紙に紹介された。

[AppleInsider、MacRumors、Groklaw経由]