Macでナイトシフトモードを有効にして目を保護しましょう

Macでナイトシフトモードを有効にして目を保護しましょう

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Macでナイトシフトモードを有効にして目を保護しましょう
  • ハウツー
夜
MacのNight Shiftモードで目を保護しましょう。
写真: Pexels 暗い場所でノートパソコンの電源をオンにする

寝る前にパソコンを使うなら、MacのNight Shiftをオンにして目の健康を守りましょう。この機能は、日没後にディスプレイの色を暖色系の色に調整し、目の疲れを軽減し、眠りにつきやすくします。

Night Shiftは、ディスプレイから放出されるブルーライトの量を抑えます。研究によると、画像を明るく鮮明に見せるブルーライトは、夜間の電子機器の使用に悪影響を及ぼす可能性があります。例えば、日没後にブルーライトを浴びすぎると、眠りにつきにくくなる可能性があります。

Appleは1年前にiPhoneとiPad向けにNight Shiftを導入しましたが、ついにMacにもこの機能を導入します。Appleはここ数週間、開発者とApple Beta Software Programのメンバー向けにリリースしているmacOS 10.12.4のベータ版にNight Shiftが搭載されています。

(ベータ版を利用しない場合は、Mac で Night Shift を試すにはしばらく待つ必要があります。ただし、F.lux アプリを使用したことがある場合は、Night Shift の仕組みはすでにご存知でしょう。)

MacでNight Shiftモードを設定して使用する

通知センターでナイトシフトモードのオンとオフを切り替えることができます。
通知センターでナイトシフトモードのオン/オフを切り替えることができます。
スクリーンショット:Cult of Mac

通知センターから

macOS 10.12.4をダウンロードすると、Macの通知センターからNight Shiftモードのオン/オフを素早く切り替えられるようになります。画面右上の通知センターアイコンをクリックするか、トラックパッドの右端から2本指で左にスワイプしてください。 「通知」タブをクリックすると、通知リスト上部の「おやすみモード」のすぐ上にNight Shiftのスイッチが表示されます。

システム環境設定から

システム環境設定メニューでは、さらに多くの Night Shift オプションを変更できます。
システム環境設定メニューでは、Night Shiftのその他のオプションを変更できます。
スクリーンショット:Cult of Mac

あるいは、システム環境設定から Night Shift モードを切り替えることもできます。(好みに合わせて調整できる追加設定もそこにあります。)

  • Apple メニューから、システム環境設定を起動します。
  • ディスプレイをクリックします。
  • Night Shiftタブをクリックします。

Night Shiftモードは、日没時に自動的に開始し、日の出時に停止するように設定できます(私のお気に入りの設定です)。また、ドロップダウンメニューから他のオプションを選択することもできます。「手動」ボックスにチェックを入れると、Night Shiftモードが有効になり、いつでも画面が暖​​色系に変わります。色温度スライダーで、ディスプレイの色を「暖色系より控えめ」 (ブルーライトが多い)から「暖色系より高め」(ブルーライトが少ない)まで調整できます。

Siriを使ってMacでナイトシフトモードを起動する

Siriに頼んでNight Shiftのオン/オフを切り替えることもできます。この機能を自動起動するように設定している場合は、この機能をオンにすると、次の日の出または日の入りまで設定が上書きされます。その後は、自動スケジュールが定期的に再開されます。

Night Shift モードは Touch Bar で動作しますか?

macOS ベータ版 10.12.4 で気づいたことの一つは、新型 MacBook Pro の Touch Bar を使って Night Shift モードを切り替えられないことです。これは今後のアップデートで変更される可能性があります。

Night Shift モードはどのようなものですか?

MacでNight Shiftモードがどんな効果を発揮するか見てみたいと思いませんか?下の2枚の写真をご覧ください。色温度を最大に設定したので、Night Shiftをオンにすると、オフの同じ画像とは大きく異なる、非常に暖色系の色合いになります。スライダーを使って、お好みの色温度に調整できます。

macOS 10.12.4 ベータ 5

Appleの最新アップデート、macOS 10.12.4 beta 5について、もう少し詳しくご紹介します。今週初めにリリースされました。