- ハウツー

写真:Ste Smith/Cult of Mac
どのiPhoneでもAnimojiを使いたいですか?Appleのアニメーション絵文字を作成するにはiPhone XのTrueDepthセンサーが必要ですが、Animojiによく似た絵文字を作成できるアプリもあります。
以下のビデオでは、そのうちの 1 つの動作方法を紹介します。
このアプリの名前はMrrMrr(「鏡、鏡」をもじったものだと思いますが、開発者はスペルをうまく工夫しているようです)。Snapchatなどのアプリでよくある顔トラッキング機能をすべて備えた無料アプリです。つまり、奇妙な耳や面白いメガネなどを顔に重ねることができるのです。
しかし、マスクの横のタブまでスクロールして絵文字をクリックすると、本当に面白いことが起こります。そこには、MrrMrrがAppleのAnimojiキャラクターをそのままコピーしたものが載っているのが分かります。パンダ、うんち、猫などなど。ただし、私のお気に入りのサルは見つかりません。
さらに素晴らしいのは、iPhone X の正規の Animoji 機能を呼び出すのと同じ方法で、Apple のメッセージ アプリ内のアプリ ドロワーから MrrMrr にアクセスできることです。
今なら、iPhone X を持っていなくても、簡単なメッセージを録音して、アニ文字を使って迷惑な人に送信できます。
MrrMrr: アニ文字のクローンはどのiPhoneでも(Androidでも)動作します

写真:Ste Smith/Cult of Mac
MrrMrrはApple版ほど顔認識能力に優れていません。MrrMrrはスマートフォンの標準カメラのみを使用するのに対し、AnimojiはiPhone XのTrueDepth技術を利用して、あらゆる微細な顔の動きをリアルタイムで捉えます。しかし、iPhone Xを使っていない人にとっては、今のところMrrMrrは良い代替手段となるでしょう。
驚いたことに、iOS App Storeの「今日のアプリ」セクションでMrrMrrを見つけました。Appleのアプリを少しでも模倣したものは、たいていすぐに削除されるか、開発者が訴訟を起こされるものです。ところが、このAnimojiクローンはどうやらAppleのゲートキーパーをすり抜けてしまったようです。
アニ文字についてどう思うか、コメント欄で教えてください。単なるギミックでしょうか?それとも、アニ文字カラオケ以外にも使えるものがあると思いますか?
Cult of Macの最新ビデオをご覧になるには、YouTube チャンネルに登録してください。
対応OS: iOS & Android
価格:無料
入手先: iOS App Store または Google Play Store