iPad 5の正面はこんな感じ

iPad 5の正面はこんな感じ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPad 5の正面はこんな感じ
  • ニュース
スクリーンショット 2013年8月9日 午前7時00分30秒

第5世代iPadはiPad miniのデザイン要素を踏襲し、側面のベゼルが薄くなり、より洗練されたフォームファクターになることは、ずっと以前から予想されていました。iLoungeのジェレミー・ホロウィッツ氏は、今年1月という早い時期に、iPad 5は「想像以上に小型で、左右のベゼルも実質的にゼロになる」と発言していました。

数か月前から、ケースやリアシェルなど、この報道を裏付ける部品がアジアから流出していました。そして本日、フロントパネルとデジタイザーの画像がリークされました。そして、そう!見て、ママ!ベゼルがないんです。

オーストラリアの Mac 修理サイト Macfixit は、新しいパネルの写真を数枚掲載し、次のようなコメントを添えている。

– 表示領域はiPad Retinaと同じです。

– iPad miniと同じスタイルを使用して、フレームの端が狭くなっています。

– ITO(インジウムスズ酸化物)はiPad miniと同じです。

– コネクタが 1 つではなく 2 つになりました。

– コネクタがFFC(iPad 2/3/4のようなフラットフレキシブルケーブル)からFPC(iPhone 4/5のようなフレキシブルプリント回路)に変更されました。

コネクタが1つではなく2つあるというのは興味深いですね。これは一体何を意味するのでしょうか。AppleがiPhone 5Sに指紋センサーを搭載する方法について多くの議論があり、画面に指を置くことで認証が行われるという報道もあります。iPad 5にも同じ機能が搭載されるのでしょうか? コネクタが追加されたのはそのためのものなのでしょうか?

出典: MacFixit