Adobe CEO: AppleがFlashを拒否した後、「我々は前進した」

Adobe CEO: AppleがFlashを拒否した後、「我々は前進した」

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Adobe CEO: AppleがFlashを拒否した後、「我々は前進した」
  • ニュース
Adobe CEO、AppleのFlash反対の立場について語る
Adobe CEO、AppleのFlash反対の立場について「Appleは自らの選択をした。私たちも選択をして、前進した。」

カリフォルニア州クパチーノに本社を置くAppleとAdobeの間で、スティーブ・ジョブズ氏がiPhone、iPad、そして同社が製造するその他のモバイルデバイスからFlashを廃止するという決定をめぐって論争があったことを覚えているだろうか?あの論争は、インターネットの覇権をめぐる争いとして位置づけられていた。「我々は前進した」とAdobeのCEOは今、インタビューで語っている。

ロンドン・テレグラフ紙の取材に対し、アドビCEOのシャンタヌ・ナラヤン氏は、同社はAppleにうんざりしていると語った。「私たちと協力することに関心のあるパートナーと協力したいのです」と、アドビCEOはtelegraph.co.ukのウェブサイトで語った。


Adobeは「オープンシステム」の推進を主張し続けているものの、ナラヤン氏は依然として騒動の責任はAppleにあると非難している。「論争の多くは、当時のAppleの決定に起因していたと思います」と彼は語った。

「彼らは自らの選択をしました。私たちも自らの選択をし、前進しました」とアドビのCEOは付け加えた。

ナラヤンが、大海原に魚がいる方がましだという古い格言を企業版で語るとき、壊れた関係の傷を癒そうとしている人を思い出さずにはいられない。

「当社が持つエネルギーと革新性を活かして、Flash で最高の体験を提供したいと考えている人々に焦点を当てていきたいと思っています。そして、そのような人はたくさんいます」と彼は語った。

今年初め、Apple CEOのスティーブ・ジョブズ氏は「Flashについての考察」と題した書簡で、論争を巻き起こした。これに対し、ナラヤン氏は、Appleは「クローズド」なシステムを求めているのに対し、Adobeは「オープン」なインターネットを提唱していると述べた。

Adobe 社は和解したかもしれないが、報道によると、米連邦取引委員会と欧州委員会は、Apple 社が開発者に Flash の使用を禁じている理由について調査を行っているという。

[MacRumors、Telegraph]