アップル、サイバーリスク対策でシスコと提携

アップル、サイバーリスク対策でシスコと提携

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップル、サイバーリスク対策でシスコと提携
  • ニュース
Appleのサイバーリスク
Appleは、サイバー犯罪から組織を守るための支援を目指している。
写真:Apple

AppleはCiscoなどと提携し、企業向けに新たなサイバーリスク管理ソリューションを提供する。

このパッケージは、AppleとCiscoの最高レベルのセキュリティ技術と、Allianzのサイバー保険、そしてAonのサイバーレジリエンス評価サービスを組み合わせたものです。組織が今日のサイバーリスクからより効果的に身を守ることができるように設計されています。

オンラインの世界への依存度が高まり続けるにつれ、サイバー攻撃のリスクはますます高まっています。ランサムウェアなどの悪質なマルウェアは、最大かつ最も一般的な脅威であり、その損失はITセキュリティへの投資を上回っているとAppleは述べています。

「この事実に加え、サイバー保険の導入率の低さ、敵対者の活発さ、セキュリティ技術市場の断片化、セキュリティスキルの不足といった状況から、多くの組織にとってこのリスクを効果的に理解し、管理することが困難になっています。」

アップルはサイバーリスク対策に貢献したい

Appleは支援を惜しみません。シスコ、Aon、アリアンツとの新たなパートナーシップにより、サイバーリスク管理における初の取り組みが実現します。

これは、次の 3 つの主要要素で構成されています。

  • Aonが提供するサイバーレジリエンス評価 。セキュリティ専門家がお客様のサイバーセキュリティの「態勢」を評価し、防御力を向上させる方法をご提案します。
  • アリアンツが提供するサイバー保険には、市場をリードする保険適用条件が含まれており、場合によっては免責額が減額されるか、免責額がなくなる可能性もあります。
  •  マルウェア攻撃が発生した場合に 24 時間 365 日のサポートを提供する、Cisco と Aon が提供するインシデント対応サービス。

このパッケージは、Apple デバイスと Cisco Ransomware Defense を使用する組織専用です。

「テクノロジープロバイダーの選択は、あらゆる企業にとってサイバー攻撃に対する防御において重要な役割を果たします」とティム・クックは説明します。

「だからこそ、Appleは最初からセキュリティを念頭に置いて製品をゼロから構築しており、世界中の企業が自社のビジネスを強化するためにApple製品を選ぶ多くの理由の1つとなっています。」

iPhone、iPad、Macは、世界最高のユーザーエクスペリエンスと最強のセキュリティを提供する、最高の仕事ツールです。保険業界のリーダー企業の皆様にApple製品の優れたサイバー保護機能を評価してもらえたこと、そして強化されたサイバー保険をお客様にとってより利用しやすいものにするお手伝いができることを大変嬉しく思います。

本日発売

新しいサイバー リスク ソリューションは、シスコを通じて本日よりご利用いただけます。

You may also like