ついにスタート:主要音楽レーベルがiRadioに正式参加

ついにスタート:主要音楽レーベルがiRadioに正式参加

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
ついにスタート:主要音楽レーベルがiRadioに正式参加
  • ニュース
アップルとiRadio

Appleが新たなストリーミング音楽サービス「iRadio」の立ち上げに向けて、大手音楽出版社3社と段階的に契約を結んでいるという報道が数週間前から続いています。唯一、目立った抵抗を見せていたのがソニーでした。しかし、ついに契約が締結されました。

AllThingsDによると、ソニーミュージックがAppleのiRadioサービス開始に向け契約を締結したという。つまり、もうハードルはなくなり、iRadioは主要レーベルの参加を得てスタートすることになる。

AllThingsD によれば、まだ小さな問題が残る可能性があるという。

Appleが乗り越えるべきハードルがまだある可能性は依然としてある。今週初めの時点で、同社はソニーの音楽出版部門であるSony/ATVとはまだ契約を結んでいなかった。

しかし、ソニー/ATVとアップルの間の差は、ソニーミュージックとアップルが数日前に見ていた差よりも小さかったとされている。

ということで、月曜日にAppleが新しい定額制音楽サービスを発表するはずです。iRadioはiAdsに対応し、ユーザーの好みに合わせて自動生成された音楽ステーションを再生します。再生した曲はすべて、タップ1つでフルダウンロードできます。これは大きな成功を収めるでしょう。iTunesの発見性に対する完璧なソリューションであり、Appleのダウンロードビジネスを置き換えるのではなく、むしろ促進するストリーミングサービスとなるでしょう。

出典: All Things D