Tweetbot のプッシュ通知を有効にする方法 [iOS のヒント]

Tweetbot のプッシュ通知を有効にする方法 [iOS のヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Tweetbot のプッシュ通知を有効にする方法 [iOS のヒント]
  • ニュース
ツイートボットアイコンロゴ

Tweetbotは、iOSで利用できるTwitterクライアントの中で、間違いなく今最も人気の高いクライアントです。先週iPad版がリリースされたおかげで、何千人もの新規ユーザーがこのアプリを初めて使っています。もしあなたがその一人なら、まずプッシュ通知を有効にする方法を知りたいはずです。

アプリを初めてインストールした時点ではプッシュ通知が設定されていないため、手動で設定する必要があります。設定方法は次のとおりです。

Tweetbotを開き、左上のユーザーアイコンをタップして、「アカウントと設定」をタップします。次に、ページ下部の「設定」ボタンをタップします。

「アカウント設定」ヘッダーの下で、Twitter ユーザー名をタップし、「通知」オプションを選択します。

ここで、受信したい通知を指定できます。表示したいアラートはすべてオンにし、無視したいアラートはオフにしておいてください。

これを実行したら、タイムラインに戻ることができます。

iOSが通知をブロックしないようにするには、設定アプリを開いて「通知」タブをタップし、アプリ一覧からTweetbotを見つけてください。通知センターにアラートを表示したい場合は、「通知センター」オプションをオンにし、表示したいアラートの種類を選択してください。「なし」のままにしておくと、ポップアップは一切表示されません。

これでTweetbotからの通知が届くようになります。お楽しみください!