- ニュース

Spotify、Rhapsody、Rdioといった音楽ストリーミングサービスは、iOS上で新たな競合と対峙することになる。ソニーが独自のサービスをiPhoneとiPad向けに提供開始する準備を進めているからだ。同社のCOO、ショーン・レイデン氏は、Music Unlimitedが「数週間以内」にApp Storeで配信される予定であることを認めた。
Music Unlimitedは現在、Androidとソニーの携帯ゲーム機PS Vitaの2つのモバイルプラットフォームでのみ利用可能です。しかし、ソニーはiOSを3つ目のプラットフォームとして計画しており、その勢いは止まりません。IP&TVワールドフォーラムでのTechRadarのインタビューで、レイデン氏は次のように述べています。
数週間以内にiOS向けの音楽サービスを開始する予定です。Music Unlimitedをご利用になりたいユーザーの皆様に、できるだけ多くのデバイスでご利用いただけるよう努めてまいります。
TechRadarはレイデン氏にソニーとアップルの関係についても質問し、ユーザーにMusic Unlimitedへの加入を促すためにiTunes Storeから自社楽曲の配信を停止することを検討する可能性について尋ねた。予想通り、これはソニーの計画には含まれていない。
ソニーミュージックは引き続き iTunes の一部であり、その点に変更はありません。
当社はビデオや音楽のサービスを提供しているだけでなく、Netflix や BBC iPlayer の基盤も [PlayStation プラットフォーム上で] 提供しています。人々が望むものを望んでいることを私たちは認識しており、それを提供できる立場にあります。
Spotify やその他の音楽ストリーミング サービスと同様に、Music Unlimited は月額 3.99 ドルから 1,000 万曲以上の楽曲を提供するサブスクリプション サービスです。