アップルマップは、海外旅行の際はユーザーに自主隔離を警告している

アップルマップは、海外旅行の際はユーザーに自主隔離を警告している

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルマップは、海外旅行の際はユーザーに自主隔離を警告している
  • ニュース
covid.19.コロナウイルス.グラフィック2
AppleはCOVID-19の感染拡大抑制に貢献している。
写真:米国疾病予防管理センター

COVID-19によるロックダウン後、旅行が再び増加していることを受けて、Appleマップは現在、海外旅行をするユーザーに対し、地域限定の自主隔離ガイダンスを警告している。

この機能はカイル・セス・グレイ氏によってTwitterで指摘され、彼は空港にいた後にメッセージを受け取ったと述べています。ポップアップ通知はオンラインの公式ガイダンスへと誘導し、さらに「14日間自宅待機し、規則に従って健康状態に注意する」ようグレイ氏に勧告するメッセージも含まれていました。

Apple Maps は、最近空港に行ったことがある場合に通知を送信するようになりました。pic.twitter.com/BJSs2c6CQM

— カイル・セス・グレイ(@kylesethgray)2020年7月24日

Appleは、COVID-19のパンデミックの間、ユーザーへのアドバイスとして複数の対策を講じてきました。4月には、Appleマップ上で新型コロナウイルス検査場所の表示を開始しました。また、Appleマップのデータに基づいたモビリティデータトレンドツールもリリースし、世界中の人々がCOVID-19の感染拡大を抑えるためにどの程度自宅待機しているかを示しました。

さらに注目すべきは、AppleがGoogleと提携し、新型コロナウイルスの追跡APIを立ち上げたことです。しかし、この技術はまだ米国で導入されていません。今のところ、導入を表明しているのはわずか4州だけで、まだ導入に至っている州はありません。

一方、Appleの新しいマップアラートは、各州が独自のアプリを開発してユーザーに公開する必要はありません。プッシュ通知でユーザーにすぐに送信できます。そして、この仕組みがCOVID-19の感染拡大抑制に役立つことを期待しています。

あなたの携帯電話にもこのメッセージが表示されましたか?下のコメント欄で教えてください。

出典: 9to5Mac