アップル、インターデジタルから50億ドル相当のモバイル特許買収を検討

アップル、インターデジタルから50億ドル相当のモバイル特許買収を検討

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップル、インターデジタルから50億ドル相当のモバイル特許買収を検討
  • ニュース
写真提供:917press - http://flic.kr/p/4WiJs6
写真提供:917press - http://flic.kr/p/4WiJs6

ノーテルの特許資産を買収したばかりのアップルは、インターデジタルが保有するモバイル技術の買収に乗り出している。クパチーノの「フレネミー」であるグーグルとサムスンも、アップルがAndroidが依存する新たな技術を主張しないことを期待して、入札に名乗りを上げている。

関係者によると、インターデジタルは、iPhone、Android、BlackBerry端末で使用されている約8,800件の携帯電話特許を含む自社の株式を売りに出している。サムスンは、既に脅威となっているAndroid技術の特許コレクションを弱めたいと考えている。

「アップルとサムスンの戦いは深刻化しており、もし資産がアップルの手に渡れば、サムスンにとって非常に大きなリスクとなる可能性がある」と、韓国のアナリストがブルームバーグに語った。アップルは、サムスンのギャラクシー製品がiPhoneとiPadを「盲目的に」コピーしたとして法廷で訴えている。

Googleは、AppleとMicrosoftが45億ドルで買収したNortelの特許資産を買収する機会を逃した。InterDigitalのCEOは、同社の特許コレクションはNortelの特許よりも「より深く、より強力」であると述べた。

報道によると、インターデジタルの特許ポートフォリオの価値は50億ドル以上だという。

数年前からこの事態は予測できていましたが、今や私たちはまさにその渦中にあります。モバイル分野における容赦のない特許戦争です。企業は訴訟から身を守るために必死に動き回りながら、同時に競合他社からロイヤリティを最後の一滴まで搾り取ろうとしています。最終的には、Appleが競合他社よりも多くの利益を上げることになる可能性も十分にあります。