- ニュース

AT&Tは本日、独自の年間アップグレード プログラムを展開すると発表した。これは先週発表されたT-Mobileの新しい「Jump」プログラムへの直接的な反応と思われる。
「AT&T Next」と名付けられたこの新サービスは、7月26日より全国で開始されます。お客様は、頭金、契約手数料、アップグレード手数料、ローン手数料なしで、毎年新しいスマートフォンまたはタブレットを入手できるようになります。これは素晴らしいサービスですが、T-MobileのJumpプランと同様に、最初の20ヶ月間は月額料金を支払う必要があります。
AT&T による Next の概要は次のとおりです。
AT&T Nextでは、お客様は頭金なしでスマートフォンまたはタブレットを購入し、月々の分割払いに同意します。12回の分割払い後、下取りに出して新品デバイスにアップグレードするか(これも頭金なし)、デバイスを使い続けて20ヶ月後に分割払いをゼロにするかを選択できます。AT&T Nextは、AT&Tの新規顧客、またはアップグレード資格のある既存顧客がご利用いただけます。
月額料金は購入するデバイスによって異なります。AT&Tによると、Samsung Galaxy S4の月額料金は、現在ご利用のサービスプランの料金に加えて、毎月32ドルの追加費用がかかります。32ドルの支払いを12ヶ月間続けた後、デバイスを下取りに出して新しいスマートフォンにアップグレードできます。また、デバイスの全額支払いが完了するまで20ヶ月間支払いを続けることもできます。
つまり、毎月375~400ドルの追加料金を支払うだけで、毎年新しいスマートフォンを手に入れることができるということです。購入時に200ドルを支払う必要はありません。初期費用は抑えられますが、アップグレードし続けると現在のスマートフォンを使い続けることができなくなるため、いわば1年ごとにスマートフォンをレンタルしているようなものです。
皆さんはどう思いますか?AT&T Nextは魅力的ですか?それとも、2年ごとのiPhoneアップグレードを続けますか?コメント欄で教えてください。
出典: AT&T