新たに発見されたAppleの特許がiPhoneの指紋スキャナの仕組みを明らかに

新たに発見されたAppleの特許がiPhoneの指紋スキャナの仕組みを明らかに

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
新たに発見されたAppleの特許がiPhoneの指紋スキャナの仕組みを明らかに
  • ニュース
新たな欧州特許により、iPhone の指紋認証ホームボタンがどのように機能するかが明らかになった。
新たな欧州特許により、iPhone の指紋認証ホームボタンがどのように機能するかが明らかになった。

新たに発見されたAppleの特許により、iPhoneの再設計されたホームボタンが指紋スキャナーとして機能することが明らかになった。

iPhone 5Sにはホームボタンに指紋スキャナーが内蔵されるという噂が広まっています。しかし、ホームボタンに指紋スキャナーを搭載することは、Appleにとって問題を引き起こします。ホームボタンは主要なナビゲーションデバイスとして使われています。ホームボタンを押すとアプリが終了し、ホーム画面に戻ります。指紋認証ホームボタンを認証デバイスとして使う場合、例えば安全なオンラインショッピングを行うためには、ユーザーが誤って押してしまうことを避けなければなりません。ブラウザを終了してホーム画面に戻ってしまうのは、ユーザーにとって最も避けたい事態です。

解決策は、ホームボタンの周囲に静電容量リングを組み込み、ボタンを押さなくてもユーザーの指を検出することです。

Patently Appleが発見した最近の欧州特許によると、Appleのエンジニアがセンサーリングを備えたホームボタンの特許を取得したことが明らかになった。これは、先週中国から流出したとされるiPhone 5Sのパッケージ画像と酷似している。

137

iPhoneのタッチスクリーンと同様に、ボタンの周囲にある金属製のリングは静電容量方式です。導電性のある指が触れると、電荷の変化を感知します。ユーザーが指をボタンの上に置くと、実際にボタンを押さなくても指紋スキャンが行われます。上の画像では、ホームボタンの周囲に金属製のリングのようなものが見えます。

欧州特許には、静電容量リングのほか、次世代の超高速光ドッキングステーションを可能にする可能性のある NFC や光入出力センサーなど、さまざまなセンサーを搭載したホームボタンも記載されています。

この特許は、ワイヤレスの POS 購入や電子ロックに使用されるワイヤレス技術である組み込みの近距離無線通信 (NFC) 機能について説明しています。

NFC を備えたハイブリッド ホーム ボタンは、従来のユーザー名/パスワード プロセスの代替を含め、さまざまな目的に使用できます。

iPhone/iPadとコンピュータなどの機器間の安全なデータ転送に使用できます。POS(販売時点情報管理)や金融取引時の認証、あるいは自宅、オフィス、ホテルの客室、さらには車への入退出のためのバッジリーダーとしても使用できます。

この特許によると、このハイブリッド指紋認証/NFCボタンは、MacBookやiPad、ペンダント型や腕時計型デバイスといったウェアラブルコンピュータなど、幅広い電子機器に組み込むことができるという。また、ヘッドフォン、テレビ、テレビのリモコンにも利用できる可能性がある。

次世代ドッキングシステム

この特許では、Lightning ケーブルや USB ケーブルを使わず、NFC や光センサーを使用するワイヤレス システムを採用した次世代のドッキング システムも概説されています。

ハイブリッド NFC/指紋ホームボタンには、次世代のワイヤレス ドックを可能にする光入出力が含まれる可能性があります。
ハイブリッド NFC/指紋ホームボタンには、次世代のワイヤレス ドックを可能にする光入出力が含まれる可能性があります。

この特許は、ホームボタンに内蔵された光センサーを使ってドックと通信する、ワイヤレスのドッキングシステムについて説明しています。このドックは、Apple TV、車載インフォテインメントシステム、POSシステムに組み込むことができます。iPhoneは縦向きでも横向きでもドッキングできます。新しいホームボタンは、ドックに内蔵された無線/光センサーと一直線に並びます。従来のコネクタは不要です。デバイスの充電についても言及されていません。

この特許は、AppleがiPhone 5Sで何をしようとしているのかを示唆していますが、特許で説明されているすべてが5Sに特化しているわけではありません。Appleは当初、静電容量式ホームボタンの実装を1つか2つに絞り、将来のハードウェアリリースに合わせて順次導入していくと思われます。少なくとも当初は、5Sはスキャナーを使ってデバイスのロックを解除し、iTunesでの支払いも処理する可能性が高いと思われます。

指紋認証/NFCホームボタンの特許は、今年初めに欧州で公開されました。発明者はAppleのエンジニアであり、これはAppleが5年前に申請した指紋認証/NFC/セキュリティ関連の特許の延長となります。

出典: Patently Apple