- ニュース
写真:Ste Smith/Cult of Mac
Appleは、Apple MusicアプリにChromecastストリーミングを導入する準備を進めている可能性があります。Android版Apple Musicの最新アップデートでは、このプラットフォームに関する言及がいくつか見られましたが、まだ公式発表ではありません。
AppleはAndroid版Apple Musicを最新の状態に維持することにかなり尽力しています。iOS版に新機能や改善が実装されてから少し時間がかかるのは事実ですが、いずれは実装されるでしょう。
また、Android バージョンにも独自の機能がすぐに追加されるようです。
Android版Apple MusicがChromecastのサポートを示唆
Android 向けの最新の Apple Music APK を分解した結果、Chromecast ストリーミングが間もなく登場する兆候が明らかになりました。
この機能は様々な文字列で言及されており、その一つには「お気に入りの音楽をデバイスからテレビにストリーミング」というものがあります。また、Appleが現在Chromecastのストリーミングを社内でテストしていることを示唆する文字列もあります。
Chromecastのサポートにより、Androidデバイスから対応するスピーカー、スマートテレビなどに音楽をストリーミングできるようになります。ミュージックビデオのキャスト機能も利用可能になる予定です。
Appleは、Apple Musicアプリ内でChromecastストリーミングをまだ提供していません。しかし、最新のAPK内でChromecastについて何度も言及されていることを考えると、Androidユーザーが利用できるようになるまでそれほど待つ必要はないようです。
Apple MusicがChrome OSをサポートするようになりました
これらの変更は、Android版Apple MusicがChrome OSのサポートを開始したのと同時期に行われました。Chromebookユーザーは、Playストアから最新バージョンのアプリをダウンロードすることで、このサービスをご利用いただけるようになりました。Apple Musicは、Googleアシスタント搭載スマートスピーカーにも近々対応する予定です。
出典: 9to5Google