Appleは次世代Mac全モデルに1080p FaceTimeカメラを搭載する可能性

Appleは次世代Mac全モデルに1080p FaceTimeカメラを搭載する可能性

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Appleは次世代Mac全モデルに1080p FaceTimeカメラを搭載する可能性
  • ニュース
1080pカメラ搭載のM1 iMac
M1 iMacは、Appleが現在販売している1080pカメラ搭載の2機種のうちの1台です。
写真:Apple

ある情報筋によると、Appleは次世代Mac全モデルに高解像度FaceTimeカメラを搭載する計画だという。この動きは、今年後半に発売が予定されている次期MacBook Proから始まるという。

今日のApple製コンピュータのほとんどに搭載されている低解像度のウェブカメラは、Macユーザーやレビュー担当者から定期的に(そして当然のことながら)批判を受けています。1,000ドル以上のマシンには物足りないと感じる人が多いようです。

そして彼らの予想は正しい。しかし、Appleはついにこの件について何らかの対策を講じようとしているようだ。これまで信頼できる情報筋によると、次世代Macの全モデルに1080pのFaceTimeカメラが搭載されるという。

フルHD FaceTimeカメラがMacに登場

「廉価版のiPad AirのフロントカメラがMacBook Airよりも高性能なのは、本当に不思議だ」と@dylandktはTwitterに投稿した。「でも、次期MacBook Proには、実は1080pウェブカメラがアップデートされて、より高性能になるというのは嬉しいニュースだ。」

1080p FaceTimeカメラを搭載するMacはこれだけではありません。実際、Dylan氏は土曜日に、Appleが新モデルをリリースする際に「Macの全ラインナップ」に同様のアップグレードが施されると発表しました。まさに時宜を得た対応と言えるでしょう。

Appleの最新MacBookモデルは、M1チップ搭載モデルでさえ、720pのFaceTimeカメラを搭載しており、画質は期待外れです。1080pウェブカメラを内蔵しているのは、新型M1 iMacと最新の27インチiMacのみです。

ディラン氏のツイートは、Linus Tech Tips の「なぜノートパソコンのウェブカメラはダメなのか?」というタイトルのビデオへの返答として投稿された。このビデオは Windows マシンに焦点を当てているが、Linus 氏はこれまでも Apple のウェブカメラの出来の悪さについて何度も意見を表明してきた。

今年新しいMacBook Proモデルが登場?

「新型MacBookのウェブカメラは、2011年からずっと同じ720p解像度で、驚くほど古いものだ」と、Linus氏は昨年12月のM1 MacBook AirとMacBook Proのレビューで述べている。「まあまあの性能だが、素晴らしいわけではない」と、16インチMacBook Proのレビューでも述べている。

では、Appleから1080pウェブカメラがさらに追加されるのはいつになるのでしょうか?Dylan氏をはじめとする予想筋は、MacBook Proの刷新が今年後半に行われると予想しています。最近の噂では、さらに高速なApple Siliconチップを搭載した14インチと16インチの新しいモデルが登場するとのことです。