Apple TVにAI魚がいっぱいの水族館アプリ

Apple TVにAI魚がいっぱいの水族館アプリ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple TVにAI魚がいっぱいの水族館アプリ
  • レビュー
アクア-Apple TV-アクアリウム-4
AI搭載の魚は、録画した動画ループよりも優れています。
写真:Aqua TV

Apple TV向けのアプリでかなり人気のあるのは、リビングルームにちょっとした風景の雰囲気を添えてくれるアプリです。世界中のライブカメラのストリーミングや、美しい滝の映像などです。Apple独自の空撮スクリーンセーバーも息を呑むほど美しいです。そんなアプリの中でも特別な工夫を凝らしたのがAqua TV。テレビ画面にカスタマイズ可能な水槽を表示してくれます。視界の端で眺めるだけでも美しいだけでなく、水槽を自分で作って自分好みにカスタマイズするのも楽しいでしょう。

Aqua TVでは、水槽、魚、装飾品に使える12,000個のシェルが最初からもらえます。心配しないでください。始めるには十分すぎるほどです。まずは水槽を購入しましょう。小型、中型、大型から選べます。私はシェルをすぐに使い切ってしまわないように、中型水槽を選びました。

アクア-Apple TV-アクアリウム-3
貝殻を使って様々な種類の魚を購入できます。
写真:Aqua TV

次に魚について。アプリには10種類の魚が含まれており、それぞれ価格が異なります。中には比較的安価な魚もいますが、最も高価な魚は貝殻675個もかかります。魚を購入したら、水槽に入れる魚の数を選ぶことができます。魚を増やすと貝殻の費用も増えます。また、水槽の容量に見合った数しか魚を入れられないことをお忘れなく。私は水槽が少し混雑し始める前に、約20匹の魚を入れました。

もちろん、魚は醜い水槽では生きていけないので、水槽を飾り付けましょう。まずはオーナメントを飾るのが一番ですが、これは水槽の中に置く風景のようなものです。私は安価な宝箱と植物の組み合わせを選びましたが、ドラゴンや水中の屋敷など、他にも様々なオーナメントがあります。一度に一つしか置けませんが、いずれにしても水槽の大部分を占めてしまいます。これらもそれほど費用はかかりません。水槽をカスタマイズする他の二つの方法は、背景の壁紙と床の模様を変えることです。

アクア-Apple TV-アクアリウム-2
まるで魚に餌をやろうとしているかのように、水槽を上から眺めることもできます。
写真:Aqua TV

貝殻が足りなくなったら、アプリ内購入で追加購入できます。1,000個入りは0.99ドル、15,000個入りは9.99ドルです。水槽を飾る最初のうちは貝殻が足りなくなることはないかもしれませんが、新しい魚や装飾品、あるいは新しい水槽を買いたくなったら、いずれは足りなくなるでしょう。

私の知る限り、Aqua TVはApple TVで初めてAIを搭載した水族館アプリで、なかなか良い出来です。魚たちがそれぞれの方向にぶらぶらと泳ぎ回るのを眺めているのは、簡単で、まるで癒し効果を得られるかのようです。ただ、このアプリには改善の余地があります。魚のアニメーションが時々ぎこちなく、もう少しリアルに泳いでいるともっと良いでしょう。また、Siriリモコンのタッチパッドを使って魚を特定の方向に誘導したり、餌を与えたりといったインタラクティブ機能ももう少し欲しいところですが、現状ではどちらもできません。

最新のベータ版にもアクセスできました。6,000個のシェルで、水槽ではなく外海で魚を見ることができるようになりました。これは確かなアップグレードのように思えます。

アクア-Apple TV-アクアリウム-1
水槽用の壁紙。魚たちもインテリアデザインを大切にしています。
写真:Aqua TV

Aqua TVは、リビングルームで画面に映し出しておくのに最適なアプリで、Apple TVの「Aerial」スクリーンセーバーによく似ています。しかし、Appleのビデオ録画とは異なり、これは真のインタラクティブアプリです。今後のアップデートで、魚たちと個別にインタラクトできる機能が追加されることを期待しています。

Aqua TV は、iOS および Apple TV 向けに App Store で 3.99 ドルで入手できます。