Appleの次世代MacディスプレイがRetinaを超える飛躍的な進化を遂げる理由 [特集]

Appleの次世代MacディスプレイがRetinaを超える飛躍的な進化を遂げる理由 [特集]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Appleの次世代MacディスプレイがRetinaを超える飛躍的な進化を遂げる理由 [特集]
  • ニュース
Retina搭載iMac
そうなれば、iMacにはRetinaディスプレイは搭載されず、実質的にQuantumディスプレイが搭載されることになる。モックアップはStephen Smith氏による。

昨日発表された、スリムな次世代MacBook Proは、ほぼすべての人を驚かせました。驚異的な2880 x 1800解像度のRetinaディスプレイを搭載した次世代MacBook Proは、間違いなく、ビデオや写真のプロが所有できる最もパワフルなノートブックです。

技術的に言えば、これはやりすぎです。新型MacBook Proは驚異の220ppi(1インチあたり220ピクセル)を搭載しており、Retinaディスプレイと呼ぶのに必要なピクセル数を実に200万近くも上回っています。

誤解しないでください。Appleはこの製品で大きな変化をもたらしました。しかし、これが他のMacシリーズにどのような影響を与えるのか、私たちは興味津々でした。そこで計算してみたところ、Appleの他のMacがRetinaディスプレイにアップデートされた後、誰もが待ち望んでいる次世代MacBook Proはどうなるのでしょうか?それは、Macシリーズ全体で最悪のRetinaディスプレイになるということです。

まず最初に。ディスプレイがRetinaディスプレイであるかどうかについて話すとき、私たちが言っているのは、そのディスプレイのピクセルが、平均的な視力を持つ人が平均的な視距離から見分けられないほど小さいということです。つまり、ディスプレイがRetinaディスプレイであるために必要なPPI(1インチあたりのピクセル数)の最小値は存在しないということです。平均的な視距離が十分に離れていれば、2×2ピクセルのディスプレイでもRetinaディスプレイと見なすことができます。

以前、AppleはMacのディスプレイをRetinaディスプレイと呼ぶのにそれほど大きな改良は必要なかったと主張しました。なぜなら、MacはiPhoneやiPadよりも遠く離れて座るからです。例えば、15インチのMacBook Proはほとんどの人が24インチ(約60cm)離れて座るので、1920 x 1200の解像度があれば、ディスプレイがRetinaディスプレイと呼ぶのに十分なPPI(ピクセル密度)を実現できるのです。

しかし、AppleはRetinaディスプレイのピクセル数に関しては安っぽいことはしないという決断を下した。次世代MacBook Proでは、iPhoneやiPadで採用したのと同じアプローチでMacをRetinaディスプレイ対応にすることを示唆している。つまり、全面的に解像度を倍増させるのだ。

上記を踏まえて、既存のすべての Mac の解像度を 2 倍にして、それを 1 インチあたりのピクセル数に変換し、Apple が Retina として認定されるために達成する必要がある最小 PPI と比較すると、クパチーノが MacBook Pro から始めたのには理由があることがわかります。PPI に関して言えば、15 インチ MacBook Pro は実は最も簡単に実現できるものなのです。

モデル 画面サイズ(インチ) 新たな決意 網膜のPPI 実際のPPI 網膜への近さ
11インチMacBook Air 11.6 2732×1536 156.3 270.19 173%
13インチMacBook Air 13.3 2880×1800 156.3 255.36 163%
15インチMacBook Pro 15.4 2880×1800 143.2 220.53 154%
21インチiMac 21.5 3840×2160 122.8 204.92 167%
27インチiMac 27 5120×2880 122.8 217.57 177%

* — Retina に必要な PPI をどのように計算したかについては、この記事をお読みください。

このグラフを見てください。新型MacBook Proには誰もが驚嘆しているようですが、実はAppleの今後のRetina Macラインナップの中で、「Retinaへの近さ」評価は最も低いのです。真の実力を示すMacは、27インチiMacと11インチのエントリーモデルMacBook Airで、どちらも必要なピクセル数のほぼ2倍のピクセル数を備えています。

すごいですね。21インチiMacは4K HDTVと全く同じ解像度になります。ちなみに、今の4K HDTVは3万6000ドル以上します。27インチiMacはそれさえも凌駕します。

これはRetinaディスプレイではありません。Quantumディスプレイです。そして、これを実現しようと真剣に検討しているのはAppleだけです。業界全体が追いつくには、まだまだ長い時間がかかるでしょう。次世代MacBook Proなんて、まるで未来から来たようなものですから。