- ニュース

4月24日まで待って地元のApple Storeで購入できると思って、Apple Watchの予約注文を逃した人は、がっかりすることになるだろう。
その理由は、小売部門責任者のアンジェラ・アーレンツ氏がアップルストアの従業員に送った新しいメモによると、早くても6月、つまりアップルのウェアラブルデバイスの出荷開始から5週間後までは、アップルウォッチは店頭で購入できなくなるからだ。
「ご予約いただいたお客様には、予定通り来週の金曜日から配送を開始いたします。皆様には、セットアップのお手伝いをしっかりとしていただけると確信しております」とアーレンツ氏は記しています。「多くの方から、4月24日に店頭で購入できるかどうかというお問い合わせをいただいております。先週お知らせしたとおり、世界的な関心の高さと初期供給状況を考慮し、現在はオンラインのみでのご注文とさせていただいております。店頭販売開始が近づきましたら、改めてお知らせいたしますが、5月中はこの状況が続くと予想しております。決して容易な決断ではありませんでしたが、その背景にある考えを皆様にお伝えしたいと思います。」
これまでのところ、Apple Watchの予約注文数は100万台から230万台と推定されていますが、Appleはまだ具体的な数字を公表していません。Appleのアナリストの中でも最も信頼できるミンチー・クオ氏によると、Appleは今後月産200万台から300万台の生産を目指していますが、現在、サプライチェーンにおける特定部品の問題により生産に制約が生じているとのこと。
出典:テレグラフ
出典:テレグラフ