iPhoneでiMessageを使いこなす:大切なメッセージをプライベートに守る [iOSのヒント]

iPhoneでiMessageを使いこなす:大切なメッセージをプライベートに守る [iOSのヒント]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhoneでiMessageを使いこなす:大切なメッセージをプライベートに守る [iOSのヒント]
全ては秘密にしておきます。
全ては秘密にしておきます。

こんな経験ありませんか?友達と外出中に、iPhoneにテキストメッセージ(またはiMessage)が届きました。iPhoneを頻繁に使い、Twitterも頻繁に使うあなたは、当然ながらiPhoneをテーブルの上に置きっぱなしにしていました。ところが、画面に表示されたテキストメッセージは、すぐ左に座っている友達にとって、あまり好ましいものではありませんでした。彼女はそれを見て、激怒し、怒って出て行ってしまいました。誰にとっても辛い出来事です。

しかし、設定画面にちょっとアクセスするだけで、この悲しい結末を回避し、iMessageを自分だけが見られるようにすることができます。やり方は以下のとおりです。

iPhone(またはiPad、iPod touch)を開き、設定アプリをタップして起動します。「通知」をタップし、下にスクロールして「プレビューを表示」のトグルをタップしてオフにします。

これで、メッセージが届いたときに、送信者だけが表示され、内容は表示されなくなります。これは便利ですよね。もし、それほど多くの情報を見たくない場合は、「ロック画面で表示」もオフにすれば、ロック画面にメッセージが表示されなくなります。ただし、デバイスを使用していて、バナーと通知音をオンにしている場合は、メッセージは表示されます。ただし、ロック画面には表示されません。

誰もが当たり前のように利用し始めているコミュニケーションの普及によって生じる、多くの潜在的な恥ずかしい状況を回避するのに役立つはずです。少なくとも、プライベートなメッセージは自分だけのものにしておきましょう。