Apple、Stage ManagerがM1以外のiPadに搭載されない理由を説明

Apple、Stage ManagerがM1以外のiPadに搭載されない理由を説明

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、Stage ManagerがM1以外のiPadに搭載されない理由を説明
  • ニュース
iPadOS 16の最高の機能がM1 iPadに限定されている理由
iPadOS 16のStage Managerマルチタスクシステムは、M1プロセッサの機能なしでは利用できません。
画像:Ed Hardy/Cult of Mac
WWDC22 - CleanMyMac Xがお届けします

iPadOS 16の優れた機能の多くは、Stage Managerなど、M1 iPadにのみ搭載されます。これは、Appleが意図的にこの機能を新しいデバイスに限定しようとしていると感じ、M1 iPad以外の多くのユーザーを激怒させました。

同社は現在、Stage Manager が古い iPad に搭載されない理由について、詳細な技術的説明を提供している。

ステージマネージャーにはM1 iPadのさらなるパワーが必要

Appleのエンジニアは以前、 WWDC22でCult of Macに対し、Stage Managerを効率的に動作させるには仮想メモリスワップが必要であり、M1 iPadのみがこれをサポートできると説明しました。M1 iPadは8GBのRAMと仮想メモリスワップを組み合わせることで、外部モニターに接続した際に最大8つのアプリを表示できます。

今回、AppleはYouTuberのRene Ritchie氏に、より詳細な説明を行いました。同氏によると、Stage Managerの体験を「iPadのタッチファースト体験にユーザーが期待する即時性」で提供するには、「大容量の内部メモリ、驚くほど高速なストレージ、そして柔軟な外部ディスプレイI/Oが必要であり、これらはすべてM1チップ搭載のiPadによって実現される」とのことです。

AppleがM1 iPadに高帯域幅のUSB-Cポートと高速な内蔵ストレージを追加したのには、理由があったことが判明しました。AシリーズiPadは十分に高速に感じるのに、Stage ManagerがAシリーズiPadに追いつかないのも、この理由の1つです。

M1 iPadがこれほどパワフルなのには理由がある

AppleはiPadOSで、タッチ操作中心のラップトップのような操作性を提供することを目指しています。そのため、ハードウェアの様々な側面と密接に連携する一部の高度な機能は、新しいApple Silicon搭載iPadに限定されることになります。

M1や近々発売されるM2 iPad Proのパワーアップは、今のところあまり役に立たないように見えるかもしれません。しかし、Stage Managerのような機能は通常「長期間」開発されており、そのハードウェア要件はこの段階で初めて明らかになります。