iPhoneで写真を簡単に一括選択して削除する方法

iPhoneで写真を簡単に一括選択して削除する方法

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhoneで写真を簡単に一括選択して削除する方法
  • ハウツー
iOSの写真を一括選択
iOSの写真アプリでスワイプして素早く選択。
写真:Cult of Mac

iPhoneやiPadで写真を共有したり削除したりする方法、そして写真アプリでたくさんの写真を一度に選択するのも簡単です。でも、一度にたくさんの写真を選択したい場合はどうすればいいでしょうか?チェックマークを有効にするために、一つずつタップしていくのは、すぐに面倒になってしまいます。

一括選択したい写真をスワイプするだけでいいとしたらどうでしょう? すごく便利じゃないですか? ええ、本当に便利ですよ。やり方を見てみましょう。

iOSで写真を一括選択する

iOSで何かを一括選択するには、項目リストの近くにある「選択」(または「編集」)ボタンをタップし、各項目をタップして選択のオン/オフを切り替えます。これは数個の項目を選択するには便利ですが、数十枚、あるいは数百枚の画像を素早く選択する必要がある場合には、あまり適したツールではありません。

その代わりに、次の方法を試してみてください。いつものように「選択」ボタンを押します。そして、写真をタップするのではなく、スワイプします。スライドした写真がすべて選択されます。

写真選択一括GIF
スワイプで選択するのは驚くほど直感的で、他の方法よりもはるかに速い。
写真:Cult of Mac

複数の写真の選択を解除したい場合はどうすればいいでしょうか?同じように操作してください。すでに選択されている写真をスワイプすると、選択が解除されます。画面隅にある便利な「すべて選択」ボタンを使ってすべてを選択し、不要な画像をスワイプすることもできます。

Finderスタイルのドラッグして選択

驚くべきことに、一種の「マーキー」選択も可能で、これにより作業がさらにスピードアップします。MacのFinderのアイコン表示で、マウスをクリックして、灰色の影のついたボックスをドラッグしてアイコンをまとめて選択する方法をご存知ですか?iOSでも同じように機能しますが、視覚的なヒントとなるボックスは表示されません。

iOSでアイコンをスワイプする際、サムネイル上でボックスをドラッグするかのように、指を画面の下方向に動かしてみましょう。とてもクールだと思いませんか?このトリックを使えば、アイコンがぎっしり詰まったページ全体を一度に選択できます。指を画面の下までスライドさせると、指がスクロールし始め、指の動きに合わせて画像が選択されます。

また、iOS 11 を使用している場合は、この選択内容を、たとえば写真の別のアルバムや別のアプリなど、どこか別の場所にドラッグできるようになりました。

iOSの未来

このドラッグして選択する機能は、iOSの歴史の中で登場しては消えてきました。私の知る限り、iPad版の短命だったiPhotoで初めて登場し、写真アプリ自体からも少なくとも一度は姿を消しています。

どうやら、iOS 11のドラッグ&ドロップ機能は定着しつつあるようです。これは良いことです。iOS 11の新しいドラッグ&ドロップ機能により、あらゆる種類のファイルを選択してドラッグする操作が、より頻繁に行われるようになるからです。さらに、ここで紹介したヒントはすべて、iOS 11の新しいファイルアプリでも使えるので、なおさらです。

練習した方が良いでしょう。iOS 11 は先月パブリックベータ版になり (入手方法はこちら)、今秋には一般リリースされる予定です。