Quicken For Mac 2007 は 2012 年初春に Lion へ移行予定

Quicken For Mac 2007 は 2012 年初春に Lion へ移行予定

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Quicken For Mac 2007 は 2012 年初春に Lion へ移行予定
  • ニュース
スクリーンショット 2011年12月22日 午後4時21分02秒

Intuitは、人気の財務アプリケーションQuickenを来年の「早春」にLion対応アップデートすると発表しました。Mac版Quicken 2007バージョンもLion対応アップデートされ、Intuitは今後Mac向け開発にさらに注力していくことを約束しています。

AppleがPowerPCアーキテクチャベースのRosettaアプリのサポートを終了したため、Quicken for MacはLionでは動作しません。Quicken for Mac 2007の更新版では、ついにIntelハードウェアでネイティブに動作します。

MacRumors には、Intuit が本日 Quicken の顧客に送った電子メールが掲載されている。

ご存知のとおり、Quicken for Mac 2007は現在、Appleの最新オペレーティングシステムであるMac OS X 10.7(Lion)では動作しません。ご不便をおかけして申し訳ございませんが、この問題に対処するためのチームを編成いたしました。早春までにQuicken 2007 for MacをLion対応にする解決策をご提案いたします。まだ詳細が詰められていない部分がございますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

QuickenのLion互換性に関する新しいFAQも公開されており、お客様はそちらをご確認ください。Intuitによると、2005、2006、または2007バージョンのQuicken for Macをご利用のお客様は、来年リリースされるLionバージョンのQuickenで既存のデータファイルを開くことができるとのことです。不具合が発生したQuicken Essentials for Macアプリは完全に無視されているようです。

IntuitのMacアプリのアップデートには長々と時間がかかり、Lion向けの完全な新バージョンすらリリースされていません。今こそ、完全に再設計されたQuickenアプリをMac App Storeに登場させる絶好の機会なのに、Intuitは安易で怠惰な方法を選んでいます。

Quickenは昔は優れていましたが、今では個人の財務管理にはもっと多くの選択肢があります。JumsoftのMoneyアプリはまさにうってつけですし、Mintも人気が出ています(奇妙なことに、MintもIntuitの傘下です)。

もう Quicken を諦めてしまったのでしょうか、それともまだ希望を抱いているのでしょうか?