iPhone 5sのパネル出荷台数は第4四半期までに5000万台を超えると予想【レポート】

iPhone 5sのパネル出荷台数は第4四半期までに5000万台を超えると予想【レポート】

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhone 5sのパネル出荷台数は第4四半期までに5000万台を超えると予想【レポート】
  • ニュース
iPhone 5S 3色

Digitimesが「業界筋」の情報に基づいて報じたところによると、新型iPhone 5sのパネル出荷数は今年第3四半期に1,000万~1,300万枚に達する見込みです。シャープが700万枚を供給し、主要サプライヤーとなる見込みです。残りはLGディスプレイとジャパンディスプレイが供給する見込みです。

情報筋によると、2013年第4四半期までにiPhone 5sのパネルが2,000万枚追加生産される予定で、よりカラフルで安価なiPhone 5cのパネル受注も同時期までに3,000万台を超えると予想されている。この報道は、出荷されたパネル数から、iPhoneの潜在販売台数を推定している。

報告書はさらに、「市場観測者は、iPhone 5cのパネル出荷数がiPhone 5sを上回ると予想されており、これはAppleが中国などの市場での中価格帯端末セグメントの成長に楽観的であることを示している」と述べている。

それは興味深い推測ですが、これらのパネルが最終的にどこに送られるのか、またiPhone 5cが中国市場向けなのかについては、まだ何も分かっていません。iPhone 5sとiPhone 5cがこれほど多く流通するのは嬉しいことですが、パネル出荷数の推定値だけでは、どの市場向けなのかを判断することはできません。

昨年、DigitimesはAppleが年末までにiPhone 5を推定5,000万台販売すると報じており、この2つの新機種の販売台数は、昨年のiPhone 5単体の販売台数に匹敵する見込みです。Statistics Brainによると、iPhone 5は今月時点で5,700万台以上を販売しています。もちろん、今後の動向次第ではありますが、AppleのiPhone販売台数が当面減少する可能性は低いようです。

出典: Digitimes
経由: Patently Apple