iPad:バッテリー寿命がすべて

iPad:バッテリー寿命がすべて

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPad:バッテリー寿命がすべて
  • ニュース
20100709-ipadrear.jpg

世界を飛び回る IT エグゼクティブの Steve Shantz 氏は、Windows 7 が稼働する自身の Dell XT2 タブレットと同僚の 3G iPad のバッテリー寿命を比較した短い記事を書きました。

出張でシカゴからシンガポールへ飛び立ったスティーブのDellのバッテリーは、わずか2時間半で切れてしまった。まだ何時間も仕事が残っている。一方、iPadを持ち歩いている同僚は香港に到着したが、まだバッテリーはたっぷり残っていた。

二人が出席する会議でも、スティーブはパワーポイントを探して走り回っている一方、友人はパワーポイントなしで一日を楽しく過ごしています。

個人的には、バッテリー駆動時間はiPadの最大の特徴の一つだと思います。Appleは当初から、このような可愛らしいモバイルデバイスは真のモバイル性を備えていなければならないことを理解していました。多くのコンピュータのように電源コンセントに繋がるわけにはいかないからです。バッテリーは最優先事項でした。

iPadが役員会議室でこれほど人気を集めている理由の一つは、まさにこれだと思います。経営幹部は自分の時間を非常に大切にしているので、ケーブルをいじったり、コンセントを探したりすることに時間を費やす余裕はありません。必要な時にいつでも仕事がしたいのです。iPadのバッテリーは、まさに彼らの望みを叶えてくれるのです。

スティーブが言うように、どちらのデバイスにも長所と短所があります。Dellなら、会社の書類はすべてオフラインで持ち歩けます。しかし、そのデバイスのバッテリーが切れてしまっては、あまり意味がありません。