SpotifyがパーソナライズされたプレイリストでApple Musicに反撃

SpotifyがパーソナライズされたプレイリストでApple Musicに反撃

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
SpotifyがパーソナライズされたプレイリストでApple Musicに反撃
  • ニュース
Spotify はユーザーの音楽の好みに関する知識を活用して、毎週パーソナライズされたプレイリストを作成しています。
Spotifyはユーザーの音楽嗜好に関する知識を活用し、毎週パーソナライズされたプレイリストを作成しています。
写真:Spotify

Spotifyは、戦わずして負けるつもりはありません。同社は、毎週月曜日にユーザーごとに新しいプレイリストが更新され、各ユーザーに最適なおすすめが表示される「Discover Weekly」を導入します。Apple MusicがSpotifyに勝る点の一つは、ユーザーの好みに合わせてパーソナライズされたプレイリストを提供することですが、Spotifyもこれに匹敵する機能を提供しています。

プレイリストには、ユーザーがこれまで Spotify で聴いたことのない約 2 時間分の曲が含まれており、人気の曲とアルバムからのディープカットの素敵なミックスが含まれています。

「Discover Weeklyの当初のビジョンは、親友が毎週『聴いてほしい音楽』とラベル付けされたミックステープを作っているような感覚を味わえるサービスを作りたい、というものでした」とSpotifyのマシュー・オグル氏はMusic Allyに語った。Last.fmからSpotifyに移籍した彼の新たな役割は、Spotifyのディスカバリー機能とパーソナライゼーション機能の強化だ。

この新機能がApple Musicを直接ターゲットにしていることは明らかです。デビュー以来、批評家たちはSpotifyがApple Musicに追いつくために強硬な姿勢を取るか、あるいは痛ましい死を迎えるかのどちらかになるだろうと予想しており、パーソナライゼーションは改善の余地がある分野の一つでした。

初日からApple Musicの「For You」タブの大ファンでした。おすすめのプレイリストやアルバムのほとんどが気に入ってしまったからです。このサービスは私の好みをよく理解してくれているようですが、Spotifyを使っていた時は、好きな音楽を見つけるのにいつも苦労しなくてはならず、なかなか見つけることができませんでした。

今のところ、個人的にはApple Musicのレコメンデーションの方が正確です。SpotifyのDiscover Weeklyプレイリストにある30曲を聴いてみましたが、結果にはあまり満足できませんでした。ただ、良い曲もいくつかありました。興味深いことに、両方のサービスで同じ曲がレコメンデーションされていて、今では大好きです。メラニー・フィオナの「Bite the Bullet」です。

それでも、オーグル氏はSpotifyの将来、特にパーソナライゼーションに関しては楽観的な見方を崩していない。「ディープパーソナライゼーションに関しては、まだ始まったばかりです。これからさらに多くのことが実現されるでしょう」と彼は語った。

これは、競争がイノベーションを促進する典型的な例です。Spotifyさん、これからも頑張ってください。