iPad 向けの驚異的な新 3D マッピング技術 [CES 2011]

iPad 向けの驚異的な新 3D マッピング技術 [CES 2011]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPad 向けの驚異的な新 3D マッピング技術 [CES 2011]
  • ニュース
post-76046-image-5c1057ed730c85e51e5b4d8074a92dca-jpg

ラスベガス、CES 2011 — スウェーデンに拠点を置くC3 Technologies社が開発した、この驚異的な3Dマッピング技術をご覧ください。これを見た私たちは一様に「なんてことだ!」と感嘆しました。その精度の高さの理由の一つは、スウェーデンの航空宇宙大手サーブ社が開発したミサイル照準技術(最近機密解除)を基に開発されたことです。

サンフランシスコの地図では、各家屋が3Dでレンダリングされており、SDKにはサンフランシスコとロンドンの地図が付属しています。他の主要都市の地図はC3から入手可能で、今後さらに追加される予定です。C3には、GoogleのSreetViewに似た、道路レベルのコンパニオンアプリケーションも用意されています。

なぜこの新しい技術がAppleの世界にとって重要なのでしょうか?それは、この技術がすでにiPadに適用されており(私がiPad版を操作しているビデオクリップを以下でご覧ください)、開発者がナビゲーションアプリやソーシャルメディアなどで使用できるSDKとしてリリースされているからです。待ちきれません。