123D CreatureでiPadでモンスターを彫刻、ペイント、そして「印刷」しよう

123D CreatureでiPadでモンスターを彫刻、ペイント、そして「印刷」しよう

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
123D CreatureでiPadでモンスターを彫刻、ペイント、そして「印刷」しよう
  • ニュース
1361273945.jpg

子供の頃、ミニチュアをペイントしたことはありますか?母は「おもちゃの兵隊」と呼んでいましたが、明らかにスペースマリーンやオークの兵隊だったのに。素晴らしい墨彩とドライブラシの技法で、プラスチックや鉛の模型をデザインできたらいいのにと思ったことはありませんか?

あなたももう二度と親指にペンキが付かないようにしたいと夢見ているなら、ぴったりのアプリがあります。Sketchbookの素晴らしい科学者たちが作った「123D Creature」です。

たった2ドル ― 絵の具一缶や極細のクロテン筆よりも安い ― 123D Creatureを使えば、骨格から3Dの動物を彫刻できます。骨と関節を追加し、粘土のように骨の肉を押したり引いたりして、その上に色やテクスチャを塗ります。アプリ全体がとても直感的で、私でも(確かに出来は悪いですが)数分で生き物を作ることができました。

さらに、レンダリング段階で自分の写真に自分の作品を配置し、照明を調整してマッチさせることもできます。クリスマスの家族写真に写っている背が高くて不気味な執事を、ラーチのデジタルモデルに置き換えるチャンスです。

このアプリにはクラウド/コミュニティ機能があり、自分のモンスター作品を保存して共有できるだけでなく、自分よりも才能のある人が作ったモンスターを眺めて自分を苦しめることもできます(ただし、あなたがそういう人なら話は別ですが、その場合は呪います)。ダウンロードして改ざん…というか、編集することさえ可能です。

悪くないでしょ?あ、そうそう、ちょっとだけ見逃していたのがこれ。アプリから直接、モデルの3Dプリント版を注文できるんです。これは、少なくとも私にとってはすごいこと。ちょっと脚が長すぎるとか、鼻が変なゴブリンやトロールをデザインして「プリント」して、家で本物の絵の具を使って色を塗れるんです。すごくいいですね。

今すぐアプリをダウンロードしましょう。Letterpressで遊ぶよりもずっと楽しいですよ。しかも今ならたったの2ドルで。

出典:スケッチブック