Apple TV+、人類と自然を探るドキュメンタリーシリーズ3本を準備中

Apple TV+、人類と自然を探るドキュメンタリーシリーズ3本を準備中

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple TV+、人類と自然を探るドキュメンタリーシリーズ3本を準備中
  • ニュース
Apple TV+のドキュメンタリー『Tiny World』がこの秋にデビューした。
Apple TV+の「Tiny World」では、地球上の小さな生き物たちを観察できます。
写真:Apple

Apple TV+では、この秋、3つのドキュメンタリーシリーズをプレミア公開します。「Tiny World」「Earth At Night In Color」は自然界の驚異を描き、「Becoming You」は人類の発達を探求します。

小さな世界へようこそ

ポール・ラッドのナレーションによる「タイニー・ワールド」は、最新のカメラ技術を駆使し、地球上で最も小さな動物たちの創意工夫とたくましさを映し出します。その目的は、小さな生き物たちが世界をどのように見ているのか、そして生き残るために彼らが行っている驚くべき行動を見せることです。

の最初の 6 つのエピソードは、10 月 2 日金曜日に世界初公開されます。

夜の地球をカラーで観察しよう

新たなカメラ技術を駆使した「アース・アット・ナイト・イン・カラー」は、動物たちの夜行性の生態を、これまでにない方法で描き出します。月明かりの下で夜を過ごす動物たちのドラマを追う本作は、新たな洞察と、かつて見たことのない行動を約束します。ナレーションはトム・ヒドルストン。

このドキュメンタリーシリーズの全6エピソードは、12月4日金曜日にApple TV+でのみ初公開されます。

Apple TV+ドキュメンタリー『Earth At Night In Color』は2020年12月に初公開されます。
Earth At Night In Colorは、これまでにない方法で自然を映し出すことを約束します。
写真:Apple

「Becoming You」で子どもの発達を検証する

「Becoming You」は、人生最初の2000日がその後の人生をどのように形作るのかを探求します。ネパールから日本、ボルネオまで、世界中の100人以上の子どもたちを追跡し、誕生から5歳までの子どもたちがどのように考え、話し、動きを学ぶのかを、示唆に富んだ視点で描きます。このシリーズは、オリヴィア・コールマンがナレーションを担当しています。

最初の6つのエピソードは11月13日金曜日に初公開されます。

Apple TV+限定ドキュメンタリー

これら3つのドキュメンタリーシリーズはすべて、Apple TV+でのみ全世界配信されます。いずれのシリーズも視聴するには月額4.99ドルのサブスクリプションが必要です。ただし、Cupertinoでは、多くのAppleデバイスをご購入いただくと、1年間の無料サブスクリプションが付属します。

彼らは、このストリーミングサービスで配信される他のドキュメンタリー、『エレファント・クイーン』、『ボーイズ・ステート』、  『ビースティ・ボーイズ・ストーリー』、そして近々公開予定のユアン・マクレガー主演のバイクの冒険映画『 ロング・ウェイ・アップ』などに加わることになる。

出典:アップル