色彩科学の世界を無料で探検しよう [教育用iPadアプリ]

色彩科学の世界を無料で探検しよう [教育用iPadアプリ]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
色彩科学の世界を無料で探検しよう [教育用iPadアプリ]
  • ニュース
  • レビュー
20111018-カラー.jpg

Color Uncovered は、色に関する奇妙で神秘的な科学について学べる、子供と大人向けのすばらしい教育アプリです。

各ページには、パズル、錯覚、簡単な科学実験など、実際に試していただけるものが掲載されています。インターネット上の他の場所で見たことがあるものもあるかもしれませんが、ここで紹介されている独自のインタラクティブな方法で、新鮮な感覚で楽しめます。

ある実験では、iPadの画面に水を一滴垂らすという方法もあります(何百万色もの色を表示するために使われている赤、緑、青のピクセルを浮かび上がらせるためです)。ただし、一滴だけ垂らし、丁寧に拭き取るようにしてください。

各ページには「何が起こっているの?」という短いテキストが付いており、見ているものの背後にある科学的な説明がされています。多くの場合、脳は騙されて、実際には別のものを見ているのに、ある色を見ていると思い込んでいることがあります。これが色の仕組みなのです。

「Color Uncovered」は、サンフランシスコのエクスプロラトリアム博物館のチームが制作しました。大人よりも子供たちのほうが楽しめる内容ですが、無料なので、今すぐ手に入れて損はありません。きっと何かを学ぶことができるでしょう。

[xrr評価=90%]