作品の宣伝に関しては、写真家は「不器用」だ

作品の宣伝に関しては、写真家は「不器用」だ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
作品の宣伝に関しては、写真家は「不器用」だ
  • ニュース
Photographer Justin Paulsen made severed thumb drives to send to art directors. Photo: Justin Paulsen
写真家のジャスティン・ポールセンは、アートディレクターに送るために切断されたUSBメモリを作成した。写真:ジャスティン・ポールセン

アートディレクターから「承認」を得るために、写真家のジャスティン・ポールセンが親指を立てました。

トロントを拠点とするポールセンは、ゴッホも喜ぶであろう創造的な表現として、本物の切断された親指のように見えるUSBメモリに作品を収めて送った。

最初の衝撃の後では、プラグを差し込んで中身を見てみたくない人がいるでしょうか?

「私が写真や創作に注ぎ込む創造性を体現する物理的な体験をシェアしたかったのです」とポールソン氏は語る。同氏のマーケティング資料には親指のない手の写真が掲載されており、同氏のサービスを雇うことでブランドが「ひときわ目立つ」ようになると示唆している。

USBメモリにはビデオと彼のウェブサイトへのリンクが入っています。彼が作った50本の親指はどれも同じではなく、それぞれガーゼで包まれています。

わずか25歳にして、ポールセンはフリーランスの写真家として建築会社、広告代理店、編集クライアントの撮影ですでに実績を上げており、ポートフォリオからはコンセプチュアルな写真イラストレーションの才能がうかがえる。

しかし、「ダークサイド」と題されたギャラリーをクリックすると、ポールセンの現実を遮断する能力が単なる凡庸ではないことが分かります。ここでは、ゾンビや切断された手足が観客の前に立ちはだかります。中にはゾンビウォークの広告キャンペーン用のものもあるかもしれません。

Making a mold of the thumb starts the process. Photo: Justin Poulsen
親指の型取りからプロセスが始まります。写真:ジャスティン・ポールセン

ポールセンはそれほど暗い性格ではない。映画のメイクや特殊効果技術に魅了されているからだ。それは1990年代にディスカバリーチャンネルの「ムーブ・マジック」シリーズを見て脳に刻み込まれたものだ。

ポールセンにとって魔法のような出来事は、カルガリーにあるアルバータ芸術デザイン大学の初日、ルーク・ストーカー=スウィッツァーという彫刻家志望の青年と出会った時に起こりました。二人はこのシリーズへの愛で心を通わせ、それ以来、時折、プロジェクトで共同作業を行ってきました。

ストーカー・スウィッツァーは現在、仕事を探しているモンスターメーカーであり、最終的に学校を辞めて小道具会社に就職し、そこでポリエステル樹脂やシリコン、アクリルモノマーやポリマー、ポリウレタンフォームの使い方やグラスファイバーの型の作り方を学んだ。

Photo: Justin Paulsen
写真: ジャスティン・ポールセン
Photo: Justin Paulsen
写真: ジャスティン・ポールセン

二人はそれぞれの技術の知識を共有し、5年間にわたって、ポールセンは独自の超現実的なキャラクターと、そのキャラクターが残す体の部分の作り方を学んだ。

「彼が日常的な道具や素材を使って作業する姿を見て、かつて特殊効果という仕事への大きな障壁だったものが崩れ去ったんです」とポールセンは友人について語った。「暗い素材の撮影はニッチなスキルで、採用されるにはポートフォリオが必要です。機会があれば、ぜひ暗いプロジェクトに挑戦してみたいですね。」

ポールセン氏は、血まみれの指を移植された人たちからは好意的なコメントしか聞こえてこないと語った。中には、もっと親指を移植してほしいという声もあるという。

The finished product sent to art directors. Photo: Justin Poulsen
アートディレクターに送られた完成品。写真:ジャスティン・ポールセン