あなたの助けがあれば、LinuxがM1 Macに搭載されるかもしれません

あなたの助けがあれば、LinuxがM1 Macに搭載されるかもしれません

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
あなたの助けがあれば、LinuxがM1 Macに搭載されるかもしれません
  • ニュース
M1 MacでLinuxを使うことは可能です。ただし、かなりの作業が必要です。
Linuxをゲーム機に移植した経験が数十年にわたる開発者が、Linux M1 Macの開発に意欲を見せている。
写真:Cult of Mac

Hector Martin (別名 marcan) は、Apple Silicon を実行する新しい Mac に Linux オペレーティング システムの完全で便利なバージョンを移植したいと考えていますが、そのためには支援が必要です。

彼にはそのスキルがあり、例えばPlayStation 4にLinuxを搭載するなど、その実力は確かです。しかし開発者は、新しいM1プロセッサを搭載したMacにこのOSを移植するために、一般からの支援を求めています。技術的な支援ではなく、資金的な支援です。

Appleは最近、MacにおけるIntelプロセッサの段階的な廃止を開始し、自社設計のM1チップを搭載したmacOSコンピューター3機種を発表しました。このプロセッサは優れたベンチマークスコアを記録しているため、Linuxユーザーが使いたがるのも不思議ではありません。

M1 MacにLinuxを導入するのは至難の業だ

マーティン氏はこのプロジェクトに意欲的です。「Apple Silicon MacでのLinuxサポートを、単なる技術デモではなく、実際に日常的に使用するデバイスで使いたくなるようなOSにまで高めることが目標です」と彼は語りました。

しかし、彼は現実的な考えも持ち合わせている。「これらのデバイスは全く新しい特注のシリコンなので、Linuxを移植して動作させるのは大変な作業です」とマーティンは言う。「趣味のプロジェクトをはるかに超え、フルタイムの仕事です。」

そのため、開発者は月額4,000ドルを稼ぐのに十分な寄付者を求めています。もしその金額に達したら、M1ベースのMac miniへのLinux移植作業に着手する予定です。マーティン氏はプロジェクトを支援するため、Patreonで毎月の寄付を募っています。

野心的なプロジェクト

マーティン氏は、LinuxをAppleの新しいプロセッサに移植できると確信している。クパチーノは、署名なし/カスタムカーネルのApple Silicon Macでの起動をブロックしていない。また、マーティン氏はAppleのコードをリバースエンジニアリングする予定なので、このプロジェクトはいかなる法律にも違反しない。

計画では、すべてのM1 Macと将来発売されるモデルをサポートする予定です。しかし、このプロジェクトには膨大な労力がかかります。「Linuxを動かすのは簡単ですが、うまく動作させるのは難しいです」とマーティン氏は言います。「すべてのデバイス向けにドライバーを作成する必要があります。Appleの完全カスタムGPU用のドライバーは最も複雑なコンポーネントであり、優れたデスクトップエクスペリエンスを実現するために不可欠です。バッテリー駆動時間を長くするためには、電源管理も適切に機能させる必要があります。」

彼が作成するコードは公開されます。「すべての開発はオープンにされ、GitHubに定期的にプッシュされます」とマーティン氏は言います。

そして、開発者のマーティン氏は、M1 MacでLinuxを動作させた経験があると強調する。「2000年代初頭から、人生の半分以上をデバイスのリバースエンジニアリングに費やしてきました」とマーティン氏は語る。PS4へのLinux移植に加え、PS3への移植も手掛けた。さらに、任天堂Wiiのオープンソフトウェアサポート開発にも貢献した。

マーティンは11月30日月曜日にPatreonプロジェクトを立ち上げた。初日に資金調達額は90%に達した。