カスタムキーパッドでPhotoshopツールバーを簡単に操作

カスタムキーパッドでPhotoshopツールバーを簡単に操作

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
カスタムキーパッドでPhotoshopツールバーを簡単に操作
  • ニュース
3dDecorsによるDIY Photoshopキーパッド
Photoshopのツールバーから画面を隔てる必要はありません。
写真:3dDecors

それぞれのシンボルの背後にある役割を一度覚えてしまえば、Adobe Photoshopのツールバーは写真家の創造性を自然に表現するツールになります。スタイリッシュな装飾も、クリックするだけで簡単に実現できます。

これで、ツールバーを物理的に指先で操作できるようになります。

ウクライナのデザイナーが、象徴的な画面上のツールバーを実際のキーパッドに改造し、Etsy で販売しています。

3dDecorsの開発者は何も新しいことをしていません。写真ウェブサイトPetaPixelが指摘しているように、PalleteやLoupedeckといったカスタマイズ可能なツールは、マウスやタッチパッドの代替として市場に出回っています。

しかし、より高度な市販のツールには、使い慣れないボタン、ダイヤル、スライダーが付属しており、それぞれの使い方を習得する必要があります。3dDecors DIYツールバーでは、各キーに各タスクのアイコンが割り当てられています。エンコーダーダイヤルを使えば、ブラシのサイズを調整したり、各ツールのオプションを切り替えたりできます。

3dDecorsによるDIY Photoshopキーパッド
お好みに応じて、テンキーレイアウトもご用意しております。
写真:3dDecors

キーパッドは2種類あり、カラーは黒、白、アルミニウムです。1つは2列のキーで、画面上のツールバーのような外観です。もう1つは、テンキーのような箱型の外観です。

このキーパッドを最初に紹介したデザインニュースサイトYanko DesignとPetaPixelは、両方のスタイルを紹介しました。現時点では、3dDecorsのEtsyショップでは、どちらか一方のスタイルのみが170ドルで在庫されているようです。