iPhoneメーカーのFoxconnがiOS対応スマートウォッチを発表

iPhoneメーカーのFoxconnがiOS対応スマートウォッチを発表

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iPhoneメーカーのFoxconnがiOS対応スマートウォッチを発表
  • ニュース
ホンハイスマートウォッチ

Appleがスマートウォッチを作るかどうかは定かではないが、そのパートナーである鴻海精密工業(商号はFoxconnでよく知られている)が独自のiPhone対応腕時計を作るのを止めることはできない。

鴻海は本日、株主総会で同社初のスマートウォッチを発表しました。このデバイスはiPhoneにワイヤレス接続し、ユーザーの心拍数や呼吸数などのバイタルデータを提供します。さらに、通話履歴やFacebookの投稿を確認することも可能です。

ああ、iPhone 5Sに指紋センサーが搭載されるかもしれないって覚えてる?鴻海(ホンハイ)の郭台銘(テリー・ゴウ)会長は、将来的に他の健康機能とともに、スマートウォッチに指紋センサーを搭載する計画だと話した。

Appleが独自のスマートウォッチを開発中で、今年後半に発売される可能性があるという噂が数ヶ月前からありました。iWatchは曲面タッチディスプレイを搭載し、iOSのバリエーションが動作すると噂されています。健康モニタリング機能やiOSデバイスとの接続も大きな特徴になると噂されています。iWatchの外観をより詳しく知りたい方は、こちらのモックアップギャラリーをご覧ください。

ホンハインは新型スマートウォッチの名称や発売日を発表していないが、同社初のハードウェア製品の一つであり、中国発であることを考えると、米国での発売が早すぎるという期待は禁物だ。
出典:Want China Times