- ニュース

写真:Jim Merithew/Cult of Mac
100ドルで安価なiPad Air 2をオンラインで注文した男性が、実際には前面にiPadのホーム画面が印刷され、裏面にAppleのステッカーが貼られた、法外な値段のブリキの箱だったことに気づき、不満を漏らす動画がネット上で拡散している。
良すぎる話にはどんな意味があるのでしょうか?下のビデオをご覧ください。
信じられないかもしれませんが、今年耳にしたApple製品と称して金を騙し取る詐欺事件の中で、これはそれほどクレイジーな話ではありません。最近、ある顧客が路上で新型iPhoneと見せかけて750ドルを騙し取られた事件がありました。ところが、実は砂糖の袋だったのです。
別の例では、iPadの購入者が騙されてジャガイモの箱を買ってしまい、さらに別の例では、デトロイトの企業がデトロイト地域の10代の若者3人組から「iPhone」を数台購入したが、それらはスマートフォンではなく、プレイドーのブロックが詰まったiPhoneの箱だったことが判明した。
とはいえ、この最新動画の男性は少なくとも何かを学んだようだ。「安いiPadは絶対に買わないように」と彼は元の動画を投稿した際にオンラインで投稿した。「さもないと、あなたもひどい目に遭うかもしれない」
これほど真実の言葉はかつてありませんでした。
出典:ミラー