PUBGがフォートナイトのバトルパスを模倣し、一人称視点モードを追加
Mac

PUBGがフォートナイトのバトルパスを模倣し、一人称視点モードを追加

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
PUBGがフォートナイトのバトルパスを模倣し、一人称視点モードを追加
  • ニュース
PUBGモバイルの一人称視点
PUBGモバイルを一人称視点でプレイ!
写真:キリアン・ベル/Cult of Mac

PUBG Mobile は、Fortniteに対する反撃を強化するため、モバイルで大規模なアップデートを実施しました。

フォートナイトのバトルパスと同様に、 PUBG Mobileのプレイヤーは新しいロイヤルパスでレベルアップに応じて報酬をアンロックできます。デイリーチャレンジとウィークリーチャレンジも利用可能になり、より早くレベルアップできます。このアップデートでは、新たな一人称視点モードをはじめ、様々な機能が追加されます。

PUBGはバトルロイヤル革命の火付け役となり、かつてはTwitchの視聴者やストリーマーの間で最も人気のあるゲームでした。しかし、独自の建築システムを備えた『フォートナイト』が登場し、他のバトルロイヤルゲームの全てを台無しにしてしまうまでは。

しかし、PUBGは反撃に出ています。モバイル版の最近のアップデートでは、ゲームプレイとパフォーマンスが大幅に改善され、最新のアップデートでは、かつてのPUBGファンを呼び戻し、多くの新規ファンを獲得することを期待する新機能が追加されました。

PUBGモバイルにロイヤルパスが登場

本日のアップデートの目玉は、プレイヤーがランクアップするにつれて、コスチューム、スキン、エモートなどの報酬を獲得できる新しい「Royale Pass」です。ランクアップを早めるために、デイリーミッションとウィークリーミッションが追加されます。また、毎週一定数のミッションを達成すると、追加のクレートが報酬として獲得できます。

Royale Pass のエリート バージョンも利用可能になり、追加の報酬を提供し、より早くランクアップするのに役立つエリート ミッションのロックを解除します。

#pubgmobile060間近 pic.twitter.com/Z0r2xJYA3d

— PUBG MOBILE (@PUBGMOBILE) 2018年6月18日

PUBG Mobile の最初のシーズンは 6 月中旬に開始され、両方のパスが利用可能になります。

一人称視点で戦う

本日のアップデートでは、アクションをより身近に体験したいプレイヤーのために、クラシックモードに一人称視点が追加されました。また、よりスピーディーなプレイスタイルを楽しめるよう、100人のプレイヤーが狭いマップに集結し、空中投下や資源の供給が3倍になる新モード「ミニゾーン」も追加されました。

このリリースでは武器と飛行機の仕上げ (スキン) もサポートされており、新しい武器庫では利用可能なすべての武器を表示して、その効果を確認できるようになりました。

音声システム、キャラクターのカスタマイズ、ピストル、近接武器などの改良も導入されました。

PUBG Mobileの最新アップデートをApp Storeからダウンロードして、新機能と改善点をすべてお楽しみください。iOSデバイスに1.7GB以上の空き容量が必要です。