iOS 7のバグでAppleの迷惑なデフォルトアプリを非表示にできる [動画]
Mac

iOS 7のバグでAppleの迷惑なデフォルトアプリを非表示にできる [動画]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
iOS 7のバグでAppleの迷惑なデフォルトアプリを非表示にできる [動画]
  • ニュース
post-246356-image-baf6b2aacda98ded424f7fb16c173071-jpg

iOS 7ではついに、Newsstandアプリをフォルダにまとめられるようになりました。これだけでも十分に喜ぶべき点もあるでしょうが、画面を占領するAppleのその他の煩わしいデフォルトアプリ、例えば株価アプリを全て隠せるという、ちょっとしたバグも存在します。

このハックを実行するには、iPhoneの画面いっぱいにアプリを表示するページを1つ用意する必要があります。また、そのページにフォルダを1つ追加し、非表示にしたいアプリをドックに配置します。準備ができたら、非表示にしたいアプリを長押しし、ホームボタンを2回押してアプリスイッチャーを表示します。ホーム画面に戻ると、削除したいアプリが異常に大きくなっていることに気づくでしょう。すべてのアプリが揺れている間に、画面上の余計なフォルダをタップし、ホームボタンを押すと、なんとアプリが消えます。

手順は少し複雑に聞こえるかもしれませんが、実はとても簡単です。AppAdviceのDomさんが上記の動画チュートリアルを作成してくれたので、さらに簡単に理解できます。そして何より素晴らしいのは、アプリを魔法のように消し去った後でも、Finderの検索でアクセスできることです。