Apple、イタリアの全17店舗を閉鎖 [更新]
Mac

Apple、イタリアの全17店舗を閉鎖 [更新]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
Apple、イタリアの全17店舗を閉鎖 [更新]
  • ニュース
ミラノ
Appleはイタリアでの営業を停止している。
写真:Apple

イタリアでは新型コロナウイルス感染拡大への懸念から同国が全面的なロックダウンに入る中、アップルは木曜から追って通知があるまでイタリア国内の全店舗を閉鎖する予定だ。

イタリアの17店舗すべてがウェブページを更新し、水曜日に早めに閉店することを明らかにしたが、再開時期については明らかにしていない。

アップルは今月初め、ミラノ近郊の北イタリアにある店舗の一つを閉鎖した。イタリアのジュゼッペ・コンテ首相は3月9日、全国的な隔離措置を命じた。国内では、必要不可欠な場合、仕事や健康上の理由を除き、あらゆる移動が制限されている。

「現在実施されている健康予防措置に従い、この店舗は後日閉店いたします」と、イタリアの店舗のウェブページに掲載されたお知らせには記されていました。「オンラインサポートについては、getsupport.apple.com をご覧ください。ご不便をおかけして申し訳ございません。」

午後1時(太平洋夏時間)更新: Appleは水曜日、イタリアの店舗閉鎖についてブルームバーグの記者マーク・ガーマン氏に声明を発表し、このテクノロジー大手は次のように述べた…

COVID-19の感染拡大抑制と管理に向けた取り組みを支援する中で、私たちの最優先事項は、私たちがサービスを提供する地域社会の皆様の健康と安全です。そのため、イタリアの店舗は追って通知があるまで休業いたします。オンラインサポート、電話サポート、そしてオンラインストアは、引き続きお客様にご利用いただけるよう努めてまいります。状況を注視し、できるだけ早く店舗を再開できるよう努めてまいります。

アップル、さらに店舗を閉鎖

店舗閉鎖は、アップルが中国の全店舗を一時閉鎖した後に行われた。また、アップルは中国、イタリア、韓国への渡航を禁止し、従業員は業務上不可欠な出張については副社長の許可を得ることを義務付けた。

Appleは、米国内の店舗におけるCOVID-19の感染拡大防止策も開始しています。シアトル、サンノゼ、サンフランシスコでは、「Today at Apple」セッションが無期限に中止となりました。世界保健機関(WHO)が正式にパンデミックと宣言した新型コロナウイルス感染症の流行の影響を受けている米国の一部地域では、営業時間の短縮、あるいは店舗閉鎖の可能性も高まっています。