脱獄せずにニューススタンドフォルダ内にiOSアプリを隠す方法 [動画]
Mac

脱獄せずにニューススタンドフォルダ内にiOSアプリを隠す方法 [動画]

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
脱獄せずにニューススタンドフォルダ内にiOSアプリを隠す方法 [動画]
  • ニュース
スクリーンショット 2013-01-21 13:56:35

iOSにプリインストールされているアプリ(株価、天気、Game Centerなど)を非表示にしたい場合は、Newsstandフォルダにアプリを配置できる便利な新機能があります。脱獄は不要で、パソコンさえ必要ありません。好きなだけアプリを非表示にできます。また、Newsstandフォルダ内から通常通りアプリを開くこともできます。

このトリックの仕組みは次のとおりです。

Pim Oomen氏が最初に発見し、iDownloadBlogに投稿したこのトリックを使うのに必要なのは、素早い指の動きだけです。アプリをダウンロードしたり、ウェブサイトにアクセスしたりする必要はありません。必要なのは以下の2つです。

  1. ニューススタンド フォルダを ホーム画面の2 ページ目に配置します。
  2. 非表示にしたいアプリをすべて、 ホーム画面の3 ページ目の Newsstand 内に配置します。
  3. iPhone を 3 ページ目にして、ホームボタンを 1 回押し、すぐに非表示にする最初のアプリをタップして押し続けます。
  4. iPhoneを最初のホーム画面に戻したら、指を離して2番目の画面にスワイプします。うまくいけば、アイコンが揺れているはずです。
  5. Newsstandフォルダを開き、もう一度ホームボタンをタップします。非表示にしたかったアプリがNewsstand内に配置されているはずです。

少し練習が必要かもしれませんが、一度覚えてしまえば簡単です。もしうまくいかなかったら、少し遅すぎたのかもしれません。特にステップ4はかなり素早く行わないと、このトリックはうまくいきません。

iDB では、もっと簡単に理解できる便利なチュートリアル ビデオを作成しました。

このトリックには一つ注意点があります。iPhoneを再起動したり、バッテリー切れで自動的にシャットダウンしたりすると、ニューススタンド内に配置したアイコンがすべてホーム画面に戻ってしまいます。つまり、アプリを再び非表示にするには、これらの手順をすべてやり直す必要があります。さらに、フォルダからアプリを個別に削除することはできません。アプリを再び削除するには、iPhoneを再起動するしかありません。

出典: iDownloadBlog