アップルがポッドキャストを買収 ― テレビ番組化へ
Mac

アップルがポッドキャストを買収 ― テレビ番組化へ

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルがポッドキャストを買収 ― テレビ番組化へ
  • ニュース
ホームポッドキャスト
Appleは、テレビ番組として最適なポッドキャストを探している。
写真:Jonathan Farber/Unsplash

Appleは、将来Apple TV+で映画や番組になる可能性のあるポッドキャストの独占権を購入していると報じられている。

ポッドキャストをテレビ番組にすることはますます一般的になりつつあります。例えば、ウィル・フェレルとポール・ラッドが出演する人気ポッドキャストが、Apple TV+の番組として制作されています。

AppleのポッドキャストがApple TV+につながる

Appleは、ポッドキャスト制作中の番組を買収することで、ポッドキャストから動画への転換プロセスに早期参入する計画のようだ。ブルームバーグは木曜日、Appleが「将来的にテレビ+動画コンテンツに活用できる可能性のあるオリジナル番組」を買収していると報じた。

Appleがポッドキャスト配信事業者の買収を開始するという噂は昨年初めて浮上した。本日の報道は、これらの買収の新たな目的を示唆している。

しかし、この計画にはライバルのSpotifyへの対抗も含まれています。Spotifyは最近、ポッドキャストの権利を自ら買い始めたのです。特に注目すべきは、今週Spotifyが「ジョー・ローガン・エクスペリエンス」を買収したことです。これはSpotify独占配信となります。これにより、通常はチャート上位にランクインしているApple Podcastsからこの番組が消えることになります。

さらにポッドキャストの買収も

ブルームバーグによると、アップルは、テレビ番組として良さそうなポッドキャストを見つけて獲得する取り組みを率いる人材の採用を検討しているという。

さらに同社は、すでにApple TV+で配信されている番組や映画に焦点を当てたポッドキャストの権利を購入する計画があると報じられている。