アップルがインドにスタートアップアクセラレーターを設立
Mac

アップルがインドにスタートアップアクセラレーターを設立

  • Oligur
  • 0
  • vyzf
アップルがインドにスタートアップアクセラレーターを設立
  • ニュース
次期iPhoneには巨大なバッテリーが搭載されるだろう。
AppleはインドにおけるiOSアプリ開発を支援する計画だ。
写真:Ste Smith/Cult of Mac

アップルのCEOティム・クック氏は今週後半にインドを訪問し、同国のナレンドラ・モディ首相と多くのことを話し合う予定だ。

iPhoneメーカーはインドに本格的に進出する準備を整えており、新たな報道によると、それには、インドでiOSアプリを開発する企業を支援することに重点を置いたインキュベーターによるインドのスタートアップ業界への投資も含まれるという。

アップルはクック氏の訪問に関する公式な計画をまだ明らかにしていないが、ファクターデイリーは同社が「インドでスタートアップアクセラレーターを発表する予定で、これは同社による初の取り組みとなる」と報じている。

Appleはまた、インド初の直営店3店舗をデリー、バンガロール、ムンバイに建設することを発表すると予想されています。1万平方フィート(約900平方メートル)の店舗は、首都圏の一等地に位置し、1店舗あたり300万ドルから500万ドルの投資が必要になると報じられています。

アップルの幹部40名からなるチームが、数ヶ月前からインドのグルグラムで活動している。このグループは主に海外駐在員で構成されており、小売事業の開発とスタートアップアクセラレーターの進捗状況をクパチーノに直接報告している。

クック氏は前回の決算説明会で投資家に対し、新興市場におけるiPhoneの販売に関して、インドは数年後には中国に次ぐ存在になる可能性があると語った。アップルは前四半期にインドで大幅な成長を遂げたが、現地調達に関する法律を回避するために政府と協力する必要があった。